5月のこの時期はGMOクリック証券の株主優待キャッシュバックの案内がよく届きます。

gmocashback

上記はGMOクリック証券のお知らせ画面です。同日にキャッシュバック完了案内がたくさん来ています。

GMO系の株主優待はGMOクリック証券の手数料キャッシュバックが付いていることが多いです。

  • GMOインターネット 5,000円(上限)
  • GMOクラウド 3,000円(上限)
  • GMOアドパートナーズ 3,000円(上限)
  • GMOペパボ 3,000円(上限)

などなど、GMO系の優待をすべて揃えると半期で1万円以上のGMOクリック証券の手数料キャッシュバックが受けられます。株主優待クロス取引のタダ取りとはよく言いますが、取引手数料の事も考えなければなりません。

その取引手数料でさえ、株主優待で取得してしまって、よりコスト削減して株主優待を取ることが出来ます。

GMOクリック証券は取引画面が使いやすく、私はよく使っていますが、上記のようにGMO系の銘柄がたくさんあり、上場予備軍も多いです。

IPOでGMO系の銘柄が出た時には超穴場口座になりますのでオススメです。

小さな努力かもしれませんが、こういったことの積み重ねで資金力を増やしていき、コツコツと利益を出していく姿勢が大切と感じています。

そんなに簡単に利益を出す方法なんて、そうそうありません。