2018年1月末日の優待権利付き日、逆日歩がでました。

株主優待リスト出力機

確認方法は日付を「2018年1月26日(権利付き最終日)」で優待は1月末日を選択、「逆日歩ミニボタン」で簡単に出ます。

1月末日は逆日歩日数1日でした。ただ最近は1日分と言っても最高逆日歩になれば厳しい銘柄もあり1月はたまに高額逆日歩が来るので警戒ムードが高いですね。

code 銘柄名 市場 単位 最高料率 逆日歩確報
1928 積水ハウス 東1 100 17.60 5.90
2217 モロゾフ 東1 100 118.40 0.20
3169 ミサワ 東1 100 情報なし 情報なし
3193 鳥貴族 東1 100 56.00 0.40
3246 コーセーアールイー 東1 100 情報なし 情報なし
3320 クロスプラス 東2 100 19.20 19.20
3548 バロックジャパンリミテッド 東1 100 24.00 5.75
4924 シーズ・ホールディングス 東1 100 94.40 0.15
6654 不二電機工業 東1 100 12.00 12.00
8013 ナイガイ 東1 100 11.20 0.05
8068 菱洋エレクトロ 東1 100 16.00 4.65
8142 トーホー 東1 100 44.80 3.80
9681 東京ドーム 東1 100 8.80 1.90

 

気になったところとしては積水ハウスは久々の高めの逆日歩で「高逆日歩米」の出来上がりですね。後はクロスプラスはMAX常連、ドクターシーラボこと、シーズHDは軽微に収まりました。トーホーもそこそこ、東京ドームも優待内容変わってからはそれほど怖くないのかもしれませんね。

積水ハウスは難しいですね。1000株というのが痛いと思います。また、ドクターシーラボなど人気がありそうなところが軽微だったりするのは、やはり逆日歩予測の難しさを物語っています。

個人的には完璧に予想しようとせず、不安要素はなるべく回避するという緩い姿勢で今後も優待クロス活動を続けていきたいところです。

一般信用はネット証券4社を上手に解析して利用したいです。

SBI証券楽天証券が参入して4社でのリサーチが重要です。

松井証券カブドットコム証券と合わせて戦略的に一般信用を使いましょう。

SBI証券カブドットコム証券に関しては過去の時系列でデータを取っています。長期間のデータで上手な取り方を自分なりに考察中です。

なお、今回の1月末分の優待は私は全てSBI証券の一般信用で取得しました。積水、東京ドーム、シーズHDの3つだけですが。。。

証券会社(松井・カブドットコム・SBI・楽天・大和・岩井コスモ)一般信用売り建て可能銘柄リスト

直前の一般信用売建情報も上記ページにてまとめていますので活用ください。

株主優待タダ取り(クロス取引)を始めてみませんか?
↑詳しい方法はこちらから読み進めて頂ければ幸いです。