2018年8月末日の優待権利付き日、逆日歩がでました。

株主優待リスト出力機

確認方法は日付を「2018年8月28日(権利付き最終日)」で優待は8月末日を選択、「逆日歩ミニボタン」で簡単に出ます。

8月末日は逆日歩日数3日でした。外食小売系が多い8月で逆日歩3日は危険な香りがしていましたね。転記したいと思います。

code 銘柄名 市場 単位 最高料率 逆日歩確報
1434 JESCOホールディングス 東2 100
2157 コシダカホールディングス 東1 100 9.60 0.15
2292 S FOODS 東1 100 35.20 1.65
2305 スタジオアリス 東1 100 40.00 0.15
2379 ディップ 東1 100
2404 鉄人化計画 東2 100 8.00 24.00
2484 夢の街創造委員会 JQS 100 48.00 0.15
2687 シー・ヴイ・エス・ベイエリア 東1 100 6.40 0.15
2735 ワッツ 東1 100 8.00 5.85
3046 ジンズ 東1 100 48.00 0.45
3048 ビックカメラ 東1 100 12.00 0.30
3063 ジェイグループホールディングス 東M 100 14.40 2.10
3086 J.フロント リテイリング 東1 100 13.60 1.65
3168 黒谷 東1 100 9.60 1.65
3222 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス 東1 100 11.20 1.35
3387 クリエイト・レストランツ・ホールディングス 東1 100 11.20 20.70
3606 レナウン 東1 100 4.00 0.00
3608 TSIホールディングス 東1 100 6.40 0.15
3826 システムインテグレータ 東1 100 12.00 0.00
4668 明光ネットワークジャパン 東1 100 9.60 3.30
6070 キャリアリンク 東1 100 4.80 14.40
7513 コジマ 東1 100 4.80 0.15
7544 スリーエフ 東2 100
7581 サイゼリヤ 東1 100 18.40 2.70
7601 ポプラ 東1 100 12.80 0.15
7603 マックハウス JQS 100 14.40 36.00
7610 テイツー JQS 100
7630 壱番屋 東1 100 37.60 15.60
7730 マニー 東1 100 39.20 0.00
8127 ヤマト インターナショナル 東1 100 4.80 0.30
8167 リテールパートナーズ 東2 100
8168 ケーヨー 東1 100 9.60 0.15
8184 島忠 東1 100 28.80 0.60
8185 チヨダ 東1 100 18.40 1.65
8200 リンガーハット 東1 100 20.00 55.50
8233 高島屋 東1 1000 7.60 1.65
8237 松屋 東1 100 9.60 0.00
8244 近鉄百貨店 東1 100 30.40 0.30
8251 パルコ 東1 100 10.40 1.65
8254 さいか屋 東2 100
8260 井筒屋 東1 100 4.00 0.00
8267 イオン 東1 100 20.00 2.55
8273 イズミ 東1 100 54.40 4.20
8278 フジ 東1 100 16.80 1.65
8904 サンヨーハウジング名古屋 東1 100 9.60 28.80
8984 大和ハウスリート投資法人 東証 1 2160.00 420.00
9414 日本BS放送 東1 100 11.20 33.60
9601 松竹 東1 100 112.80 0.75
9602 東宝 東1 100 28.00 1.65
9740 CSP 東1 100 34.40 1.95
9861 吉野家ホールディングス 東1 100 32.00 73.50
9942 ジョイフル 100
9946 ミニストップ 東1 100 16.80 2.55
9979 大庄 東1 100 28.80 84.00
9982 タキヒヨー 東1 100 18.40 3.30

 

今回は高逆日歩が結構出ました。目立ったところでは人気の吉野家は高級特製逆日歩牛丼の出来上がりです。大庄もしっかりと高逆日歩、リンガーハットも高級ちゃんぽん、壱番屋からは高めのカレー、クリレスHDはぎりぎりセーフでもコスト悪外食。コスト悪カラオケなどもありますね。

サイゼリアは一般信用厳しかったですが、逆日歩は持ちこたえています。こちら優待券になって欲しい人増えると見て回避した人も多かったかもしれません。でも、こういうのは次回が危険になりやすいので覚えておきたいです。

一般信用争奪戦も、どんどんと前倒しの展開になっていて、じわじわと金利が効いてくるので、この手法も結局は証券会社が良いところを持っていっているとしか思えません。優待人気があまりに高くなりすぎる状況かなと個人的には感じています。

8月からはGMOクリック証券でも一般信用売建サービスが利用できるようになりました。

GMOクリック証券は信用取引手数料が安いことから、すでに利用していた人も多かったのか?在庫が出てもなくなるのが早いイメージです。

今は一般信用売の需給バランスが、需要が高すぎるイメージで、もっと証券会社さんにたくさん在庫確保をお願いしたいところです。

証券会社(松井・カブドットコム・SBI・楽天・GMOクリック・大和・岩井コスモ)一般信用売り建て可能銘柄リスト

一般信用はネット証券5社を上手に解析して利用したいです。

SBI証券楽天証券が参入してからは4社でのリサーチが重要です。

松井証券カブドットコム証券と合わせて戦略的に一般信用を使いましょう。

SBI証券カブドットコム証券に関しては過去の時系列でデータを取っています。長期間のデータで上手な取り方を自分なりに考察中です。

証券会社(松井・カブドットコム・SBI・楽天・GMOクリック・大和・岩井コスモ)一般信用売り建て可能銘柄リスト

直前の一般信用売建情報も上記ページにてまとめていますので活用ください。

株主優待タダ取り(クロス取引)を始めてみませんか?
↑詳しい方法はこちらから読み進めて頂ければ幸いです。