ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待が到着しました。
割引券にするか商品選択を選べます。
優待商品到着は5月10日頃でした。
⇒ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の銘柄情報
商品は今までと変わりがないですね。もうすでに過去の分でどれも頂いたことがありますので、今回は素直に割引券を貰おうと思います。
割引券は100株で30枚(3000円相当)です。スーパーですのでうまく使えれば消化が可能です。ただ、店舗が関東圏ですので、関東以外に住んでいる人はヤフオクなどで売るしかないですね。
売ったら概ね2000円程度にはなると思います。2000円と商品と天秤にかけると・・・、手間を考えてもお金のほうが良いかもしれません。
そう言えばヤフオクの代金受け取りがヤフーマネーからPaypayに移行する模様です。同時にヤフーショッピングもPaypay残高から払えるようになるとか・・・。ヤフーマネーは終焉を迎えて本格的にPaypayで商圏を取りに来ていますね。
優待券をヤフオクで売っている方はpaypay攻略はかなり必須事項になりそうです。
追記)6月15日頃、割引券到着です。
有効期限が約半年なので、さっさと使いたいですね。普段の買い物で使える方は消化可能だと思います。
⇒ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の銘柄情報
今回は逆日歩は1.3円(MAX9.6円)でした。単価が安いために最高逆日歩も低め優待がクロスで手軽に入る印象です。手軽ですので今後も頂こうとは思います。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記3つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならライブスター証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ