スギホールディングス(7649)の株主優待が到着しました。
ドラッグストア優待の雄、いつも助かります。

優待到着は5月24日頃でした。

スギホールディングス(7649)の銘柄情報

7649_202202_17649_202202_2

毎度おなじみのやや薄めの優待券ですが、今回は少し材質が厚くなった気がします(気のせいかも知れませんが)。一応、商品とも交換できて封筒も入っていますが、私はスギ薬局での消化は余裕で行なえますので自己消化です。

同時に入っている株主優待パスポートは3000円に付き150ポイント付く代物ですが、これも結構な勢いでポイントが貯まりますのでありがたいですね。貯まったポイントはうなぎ系などの冷凍食品に交換することが多いです。

それにしてもここ数年のドラックストア競争は近所でもかなり激しくなっていて、実感ですでに過剰すぎるほど町中に溢れています。いつぞやのコンビニ戦争に近い気もしますので、そろそろドラッグストアも厳しくなる頃ではないか?と思ってしまいますね。

その中でスギ薬局の立ち位置ですが、何もなければ一番利用しているドラッグストアです。キャッシュレス決済とかクーポンとかがうまく機能していて、他のドラッグストアよりも選択することが多いですね。

スギホールディングス(7649)の銘柄情報

逆日歩は前回は6.15円(MAX52.8円x1日)でした。いつもはこのレベルの逆日歩ですが過去に75円という高逆日歩(2014年)を出していて、私は見事に被弾しています。何年かかけてようやく得する状況を考えると安全第一でクロス取引はしたいですね。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

 株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ