薬王堂ホールディングス(7679)の株主優待案内が到着しました。
100株以上で2,000円分の電子マネーまたは米3kgも選べます。
優待案内到着は5月30日頃でした。
電子マネー「WA!CA(ワイカ)」はプリペイドカード式で、ドラッグストア薬王堂で使えます。ただ、薬王堂は東北に展開しているドラッグストアですので、それ以外の地域では使えませんね。それでもヤフオクで取引されており、あまり値落ちせえず売れます。
そうなると米3kg(お米券計算440円x3=1,320円)よりは高く評価できますので、私は自己消化できませんが今回ワイカを選んでみました。自社のプリペイドカードを普及させたいのは分かりますが、それなら全国に店舗を構えるか、全国に店舗を持つドラッグストアでも相互利用できるようなシステムを作って欲しいですね。
その点では、現状はマツキヨココカラが最強かもしれません。ドラックストア戦国時代も激しさを増していますが、薬王堂は東北地方をしっかり支配していますね。
追記)8月12日頃にWA!CA(ワイカ)が到着しました。チャージ可能な形式のカードでこちらで利用すればポイントも貯まるみたいです。コメダのコメカと似たような感じでしょう。
逆日歩は前回は3.7円(MAX19.2円x1日)でした。出来れば5円以下を維持しておいて欲しいところですね。なお、薬王堂は2022年で売上規模は16位あたりに位置していますね。地方にあるドラッグストア系の一角です。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ