イオンモール(8905)の株主優待が到着しました。
100株で3,000円分のイオンギフトカードが貰えます。
優待案内到着は6月3日でした。配達は普通郵便でした。
ハーモニックの3,000円のギフト商品も選択できますが、カタログギフトは実質3,000円にはならずシステム代とか抜くと2,000円レベルですので、イオン系で買い物できる人はイオンギフトカード一択ですね。我が家はイオンギフトカードは、ほぼ子どもの「靴」に消えていきます・・・。
子供靴って本当に回転早いですよね。
イオンモールはコロコロと小店の店舗が変わっていて、大きなチェーン店以外はどこも苦戦しているのが伺えます。平日とか行くと本当に空いていて、代わり映えしない店舗しか残らず少し残念です。でも、服飾小売系の優待消化に最適なスポットですので頑張ってほしいです。
追記)6月24日頃に普通郵便にてイオンギフトカードが到着しました。恐らく、子どもの運動靴に変わるのでしょう・・・。
逆日歩は前回は3.8円(MAX15.2円x1日)でした。前回(2023年)は始めて高逆日歩が付きました。今年も貸借状況は厳しそうな状況ですが、逆日歩は控えめとなっています。調達コストが少し楽になっているのであれば嬉しいですね。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記3つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の3つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ