東京センチュリーリースの株主優待が到着しました。
100株でクオカード2,000円相当になります。
なお、長期優遇もあるのですが、そちらは1000株以上になります。1000株だと少しクロスにリスクを感じますので、完全に1000株長期に持てる人向けでしょうか?
リース業はクオカード優待がほんとうに多いですね。
お米券・ギフト券・クオカード・図書カードなど株主優待で貰える金券系の消化法
クオカードの利用は、あまり困らないかもしれませんが上記ページを参考に効率的に消化してください。最近はコンビニコーヒーとかをクオカードで利用すると便利ですね。
逆日歩情報ですが前回は0.1円(28円x1)でした。前回は逆日歩があまり付かずラッキーでしたね。あまり逆日歩が付くイメージはありませんが、何があるか分かりませんのでリスク回避として一般信用もオススメです。
株主優待クロス戦略には下記の証券会社がオススメです。
松井証券、auカブコム証券、SBI証券がネット証券での一般信用売建取り扱いになります。
優待クロス向け、手数料の安い証券会社なら下記をどうぞ。
GMOクリック証券ならクロス取引で210円、優待使えば手数料キャッシュバックです!
SMBC日興証券で信用手数料無料も使えます!
SBIネオトレード証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ