マツモトキヨシホールディングス(3088)の株主優待が到着しました。
100株以上で2000円分の商品券です。
優待商品到着は6月30日頃でした。
マツキヨの優待は金券タイプと言うか商品です。有効期限がないのでギフトカード並みの扱いですね。早く消化しなくて済みます。ただ、だからといって消化せずに溜めておくと結構貯まってきますね。
お米券・ギフト券・クオカード・図書カードなど株主優待で貰える金券系の消化法
マツモトキヨシは上記記事にもあるように優待消化に非常に使える店舗なのですが、残念なことに当方の住まいの近くにマツモトキヨシがありません。逆に郊外の大型店舗スタイルのドラッグストアが近くに豊富にあるので、そちらで日用品は足りてしまうのも問題ですね。
マツモトキヨシは駅付近やモール内などに小型店舗設置が多いので、品揃えの点で不満を感じることもあります。
どちらかと言うと小物をついで買いするような状況で使えると思うのですが、小さな子供がいると大型店舗のほうが都合がいいことが多いです。
と少し愚痴を書きましたが、ドラッグストア系優待として毎回嬉しく頂いています。最悪、有効期限がないことでヤフオクで額面に近いレベルで売れますので、出品キャンペーンしているときなどに出しても良いかも知れませんね。
前回の逆日歩は0.15円(MAX35.2円x3)でした。ドラッグストア系はどこも株価が上がっており全部100株づつ持っていたら優待も貰えて資産も倍以上になっていたかも知れません。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
松井証券、カブドットコム証券、SBI証券、楽天証券がネット証券での一般信用売建取り扱いです。
優待クロス向け、手数料の安い証券会社なら下記をどうぞ。
GMOクリック証券は信用取引手数料が安く、優待使えば手数料キャッシュバックです!
SMBC日興証券で信用手数料無料も使えます!
ライブスター証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ
マツキヨの優待は大丈夫かもしれませんが、最近ヤフオクで高く売れません。
メルカリとかで売った方が良いのでしょうかね。
メルカリは確か株主優待券不可だとおもいます。
一番いいのは自己消化するように生活を考えることなんだと思います。
そういうのも含めて闇雲に優待は取らないようにしているのですが、ブログで紹介したいからついで取りしているものも多いです。
マツキヨは額面レベルで売れることが多いですね。