全国保証(7164)の株主優待が到着しました。
人気の高いクオカード優待になります。
優待商品到着は6月24日頃でした。
1年以上の継続保有で5,000円相当になりますが、3月9月に100株以上保有が必要となりますので、端株で株主番号保持でも9月に空クロスが必要になります。
私は優待クロス取引にそこまで管理しきれないという判断からしていません。100株で3000円でも十分お得感がある内容だと思います。
全国保証の優待は簡易書留で届きますね。普通に議案報告書と一緒に送られてくるところもありますが、配達コストを考えると同時送付でもいいのでは?と思ってしまいます。あまり企業に株主優待で負担にならないことを祈ります。
今回は逆日歩は13.2円(MAX33.6円x3日)でした。今回は逆日歩がきつめに付きました。まだ損益的にはプラスですが、こういった結果を見ると9月に空クロスをして少しでも優待価値を上げたほうが精神的には狙いやすいかも知れません。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記3つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならライブスター証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ