マツキヨココカラ&カンパニー(3088)の株主優待が到着しました。
100株で2,000円の商品券(500円x4枚)です。

優待到着は7月4日頃でした。

マツキヨココカラ&カンパニー(3088)の銘柄情報

3088_202203_13088_202203_2

今回から商品券のデザインが変わりましたね。こちらはギフト券の扱いで有効期限がありません。そのため、どうしても消化が後回しになっていて私は前回デザインのものが大量に残っています。積極的にココカラファインを利用するようにして、この商品券は使っていきたいですね。

マツモトキヨシもココカラファインも行動範囲にあるドラッグストアの中では行きにくいところにあるので消化が進みません。なるべく日用品の購入にと思っていますが、「マツモトキヨシ→クオカード消化、ココカラファイン→マツキヨ商品券消化」といずれも有効期限がないタイプですので優先度が落ちます

もちろん有効期限付きの金券なり割引券なり、お得なタイミングでの買い物を優先(キャッシュレス決済の還元キャンペーンなど)しますが、それらが消化し終わった後は多少無理してでもマツキヨやココカラファインを利用するようにしたいと思います。

マツキヨココカラ&カンパニー(3088)の銘柄情報

逆日歩は前回は0.2円(MAX36円x1日)でした。今回はかなり軽微な逆日歩に落ち着きました。毎回数円レベルの逆日歩を覚悟しながら継続して取れるか検討する銘柄になりそうです。長期的に見ると株価が上がっていて現物組圧倒的勝利ですが・・・。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

 株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ