フランスベッドホールディングス(7840)の株主優待案内が到着しました。
優待は200株以上からです。ここは長期優遇のメリットが大きく1年以上で3,000円→10,000円になります。
優待案内到着は6月26日頃でした。配達は普通郵便でした。
⇒フランスベッドホールディングス(7840)の株主優待関連情報
さらに5年以上で15,000円のプラチナコースになりますが、ゴールドコースとプラチナコースが兼用になっている選択商品もあってゴールドコース(10,000円相当)でもかなり良い商品が選べますね。ベッドパッドなどショップで調べたら20,000円ぐらいしています。
また株主優待専用サイトの買い物でも使えます。選択肢に欲しい物がなければ、もう少し幅広い選択肢からチョイスすることも可能ですが、出来れば選択肢の中から選んだほうがお得感が強いと思います。
今年は「Ag加工」の脱臭機能に優れた機能性の高いもののチョイスが多かったです。私は枕が増えても困るのでベッドパットを選んでみました。
なお、長期優遇適用には連続性が要ります。端株保有だけではダメで、恐らく毎期3月に200株以上継続して持っている(その上で株主番号が変わらない)という条件が必要になりそうです。
追記)7月8日頃に佐川急便にてベッドパッドが届きました。オールシーズン仕様です。ニトリとかの存在があるのでちょっとお値段が高いなぁと思うとことはあるものの質が悪いことはないので、便利に使わせてもらいます。
⇒フランスベッドホールディングス(7840)の株主優待関連情報
逆日歩は前回は2.4円(MAX8.8円x3日)でした。マクラ優待としても有名なフランスベッドです。ただ、マクラってそんなに頻繁に変えないですし、最近ではニトリで安価で高機能なものが売っているのでイマイチ人気が出ない優待なのかも知れません。ただ、我が家のベッドはフランスベッドなのでこの優待は相性が良いです。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ