JSP(7942)の株主優待が到着しました。
100株で3,000円相当のクオカードになります。やはり3,000円ぐらいの額面は嬉しいですね

優待到着は5月27日頃でした。配達は普通郵便でした。

JSP(7942)の株主優待関連情報

クオカード優待の中では優待利回りも高いので人気の銘柄です。しかし、2026年からは優待制度に変更があり長期優遇型になります。

2025年は猶予期間でこれまでと同じ、2026年からは最低でも1年以上の保有がないと優待が貰えません。記載内容を見ると9月にも100株以上の保有がないといけないので、端株対応では空クロスが要ります。空クロスまで含めて優待クロスをやってしまうと銘柄管理が大変なので、個人的にはそこまで拘るのは推奨できないですね。

おこめ券・ギフト券・クオカード・図書カードなど株主優待で貰える金券系の消化法

私はまだQUOカードの在庫も多いですし、他の優待銘柄も出てきますので長期優遇でクロスしにくくなった銘柄は諦めると思います。ということで2025年に取れたら取るけど、それ以降はお疲れ様という感じになりそうです。

JSP(7942)の株主優待関連情報

逆日歩は前回は3.45円(MAX18.4円x3日)でした。高逆日歩になりやすい銘柄です。私もあまりガツガツ取ってないのですが、今回はラッキーな事に頂きました。恐らく、かなりの争奪戦銘柄になっているんでしょうね。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記3つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の3つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ