ダスキン(4665)の株主優待が到着しました。
100株で1,500円相当の優待券です。3年以上保有のおまけで1枚プラスされています。

優待到着は6月28日頃でした。配達は普通郵便でした。

ダスキン(4665)の株主優待関連情報

ダスキンの優待は毎回取っていて報告していると券面の色が「赤→青→緑」と変えているのが確認できますね。

私はどうも最近はファストフード系の炭水化物や油分がどうも受け付けないことが多く、たくさん貰いすぎて消化に勤しむのも辛くなってきているので、半年に1,500円分で1~2回カフェできるこの程度が非常に助かります

有効期限が半年程度ですので、届いたら財布に忍ばせておいて有効期限月が来る前にさっさと使ってしまうのが良いサイクルですね。ここの優待など、外食系優待が有効期限月まで残っていて、消化のために訪れるのは少し辛い部分もありますね。

ダスキンとモスフードの優待は相互利用出来るのは非常にありがたく、どちらも気が向いた時に利用する事が多いので、やはり届いたらいつでも使えるように財布に待機させるのが鉄則です。

ダスキン(4665)の株主優待関連情報

逆日歩は前回は8.4円(MAX27.2円x3日)でした。久しぶりにやや高めの逆日歩が付いており100株で1,000円券しか貰えない人はクロスは手間や金利も含めると損レベルかも知れません。もう少し制度信用でも楽に取れる状況であってほしいですね。クロスなどせず現物100株でも持ち続けている人が勝者ですね。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記3つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の3つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ