クスリのアオキホールディングス(3549)の株主優待が到着しました。
今回から優待内容が拡充です。VISAギフトカードなどの選択肢も増えました。
優待案内到着は8月5日でした。配達は普通郵便でした。
⇒クスリのアオキホールディングス(3549)の株主優待関連情報
以前は株主優待カードか地方名産品の3つから選択という状況でしたが、その地方名産品の2つがクスリのアオキで使えるギフトカードかVISAギフトカード(カードタイプ)に変更となっています。私は、ここの地方名産品が結構好きだったので、ギフトカードでなくても良かったのにとは思っていますが、額面的にはVISAギフトカードで考えればよいので分かりやすくなりましたね。
私は今回は300株以上にしたので、3,500円分のVISAギフトカードが選択できます。
5月20日権利の優待はGW明けになることで、いつも忘れられたり、もしくは数が少ない貴重な優待銘柄として争奪戦模様が混沌としていますね。今後も、ほどほどに貰える時は貰いたいです。
⇒クスリのアオキホールディングス(3549)の株主優待関連情報
逆日歩は前回は0.55円(MAX24円x1日)でした。優待拡充後、一発目だったのでもう少し逆日歩つくかもと思っていましたが軽微に落ち着きました。ただ、貸借状況は株不足の残高が増えていますので、来年以降も注意したいところです。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記3つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ