ビジネスエンジニアリング(4828)の株主優待が到着しました。
クオカード優待になりますが、なんと年4回という内容です。
6月権利分の優待商品到着は9月3日頃でした。
年4回優待権利があるという銘柄です。いずれもクオカード500円相当で合計で年2000円相当になります。優待の送付コストも掛かりそうですが、クオカード優待ならできそうですね。
500円相当のクオカードですのでクロスしてまで貰うほどのものかもしれませんが、権利付き日前に一般信用で余裕があれば確保するような銘柄として今後も活躍しそうですね。
近頃、優待廃止や優待改悪が進んでいますので、こういった銘柄になくなった銘柄分の取得が進んでくるかもしれません。クオカード優待ですので、下手すると一見様ばかりになったら優待内容を変えてくるかもしれませんので注意が必要です。
それにしてもクオカードですが、コンビニで消化しようと少量を財布に忍ばせておきながら、キャッシュレス決済のポイント分残高消化の方が気になって、クオカード消化が捗らないです(涙)
前回の逆日歩は0.05円(MAX21.6円x1日)でした。基本的には一般信用で直前まで在庫があれば確保ぐらいになるでしょう。1回の権利で500円相当ですので、必死になるような銘柄ではありません。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ