アルペン(3028)の株主優待が到着しました。
100株で2,000円相当の優待券になります。500円券が4枚綴りです。
優待到着は9月13日頃でした。配達は普通郵便でした。
スポーツ用品店のアルペンの優待券です。スポーツウェアなどが手に入ります。運動をあまりしない人にとってはあまり興味無いかもしれませんが、アパレル系といえば逆に欲しい人が多そうですね。
私も最近はスポーツ系のポロシャツを買って普段着に使う用途として優待消化することが多いです。後は冬にちょくちょくスノースポーツに行くのですが、すっかりアルペンは影を潜めていてスポーツデポでもウインタースポーツコーナーは殆んどない現状が寂しいですね。スキーの小物とか欲しくて訪れても置いてないことが多く、いつもアマゾンの中華安物で良いかになってしまいます。時代ですね・・・。
後は山登りも好きなのでアウトドアグッズ系も見に行くものの、いわゆるグランピングとかインスタ映えのようなものに興味はなく、なんならナイフ一つで山登って何とかするとかの方が好きなタイプ。買うものが意外とないということに気付かされます。アウトドアに金掛けるよりも金掛けないで如何に楽しむかを模索するのが楽しいと思う派に取っては悪い客なんだろうなといつも思っています。
逆日歩は前回は4.05円(MAX16.8円x3日)でした。これまでの逆日歩の付き方では5円弱がベースではあるもののいきなり高逆日歩の恐れがある銘柄ですね。逆日歩日数が多くMAX危険性の高い12月よりも6月のほうがこれまでの実績では高逆日歩が多いです。このあたりの見えるリスクに対する需給の読みが難しいところですね。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ