ディップ(2379)の株主優待が到着しました。
いつも券面が何か気になって500円相当でも貰っておこうと考える優待です。
優待到着は11月18日頃でした。
封筒を開ける時がドキドキしますね。今回はまた乃木坂に戻ってるのかな?また男性で知らない人かな?みたいな感じです。
そして、開けたら
「ワクチン接種をしてくれて、ありがとう」
というメッセージが「誰?」って男の人と一緒に出てきました。ただ、陸上選手の大迫継続のようですね。ワクチンインセンティブの求人事業しているようです。
バイトルのページ見たら「DAIGO」と「大迫傑」さんの2パターンありますね。完全に男性系2人で被っているんですが、経営者の好みが出ているのでしょうか?
お米券・ギフト券・クオカード・図書カードなど株主優待で貰える金券系の消化法
クオカード貯まり気味ですが500円のクオカードは特に消化に困りますね。コンビニで利用すると中途半端にレジが対応しているので、数枚使うときにめちゃくちゃ面倒になっています。OKボタン押して店員に渡して何度も処理するの完全に設計ミスですね。
逆日歩は前回は0.5円(MAX27.2円x1日)でした。今後も性懲りもなくクオカード頂くことになりそうです。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ