ジンズホールディングス(3046)の株主優待が到着しました。
100株以上で9,000円の買い物券です。

優待到着は12月2日頃でした。配達は普通郵便でした。

ジンズホールディングス(3046)の株主優待関連情報

2022年から優待の額面が9000円になっています(それまでは5000円)。

相変わらずシンプルな表記で、眼鏡屋だからこそこういうシンプルにフォントを強調する形なのでしょうか?

私は特に目が悪いわけではないのですが、目がいい人も歳を重ねると急に来るものがありますね・・・。

そうです「老眼」です。

先日、同世代の友人と出会った時にメガネをしていたり、スマホを離してみているのを見ていて、急に老眼が来たといっていましたが、私もちょっとづつ、近くのものが焦点合いにくく感じるときがあります。いよいよ老眼が来始めている気がします。

JINSでも老眼鏡は「READING GLASS」として売っているようですね。そろそろ検討しなくてはと考えてしまいます。

ジンズホールディングス(3046)の株主優待関連情報

逆日歩は前回は4.35円(MAX41.6円x3日)でした。先日Zoffも上場しましたがメガネも効率よく手に入れるためには優待を活かしたいところですね。JINSは9,000円相当の割引券はなかなか太っ腹です。もともと結構安いのに、これだけのクーポンもくれるなら何本か手に入れることも検討する人も増えるでしょう。メガネも靴や帽子などと同じ位置づけになってきているのかも知れません。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記3つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

auカブコム証券 口座開設

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ