マツモトキヨシホールディングス(3088)の株主優待が到着しました。
毎度おなじみの商品券です。

優待商品到着は12月3日頃でした。

マツモトキヨシホールディングス(3088)の銘柄情報

3088_202009_13088_202009_2

100株以上で2000円相当ですが、年2回ありますので年間4000円相当になります。マツモトキヨシの優待は過去数年取っていますが、近くに店舗がない生活になったことで随分と消化できず残っています

3088_202009_3

過去の分も出してみたら下手すると数万円レベル貯まってそうです・・・。

マツモトキヨシはココカラファインと2021年10月に経営統合が発表されていて、業界再編の流れからこの優待券の利用価値が上がることを期待したいです。マツモトキヨシはクオカードが使えることでも、近くにいい店舗があれば非常に利用価値が高い企業だと思います。

マツモトキヨシホールディングス(3088)の銘柄情報

前回の逆日歩は5.4円(32.8円x1日)でした。今回はやや高めの逆日歩でしたね。過去数年を見回してみても100株で優待価値以上の逆日歩で損をするような被弾はないようです。安定的に欲しい銘柄ですので、今後もこの内容が継続されて欲しいですね。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

 株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ