理研ビタミン(4526)の株主優待が到着しました。
100株保有で1,000円相当です。3年以上で1,000円分アップします。
優待到着は11月29日頃でした。配達はクロネコヤマトでした。
年に2回の優待ですが、前回もらった分と非常に似ている構成です。前回の分が余っているのもあるので早く使わないとと改めて思い起こさせる到着ですね。というか過去の到着分を確認すると去年からわかめスープが一つなくなっているだけですね。値上げの波が株主優待まで届いているのを実感します。
上記の中では「旨塩ドレッシング」が味がきつすぎて、子どもたちが食べれないので消化の攻略の糸口が掴めていません。チャーハンとか鶏肉やきのこの炒め物などに合いそうなので試してみたいと思っています。
逆日歩は前回は2.25円(MAX14.4円x3日)でした。比較的落ち着いた逆日歩が続いています。理研ビタミンの優待品は基本使い勝手が良い消化タイプなので、今後もお世話にはなろうと思っています。炭水化物たくさん貰うよりは体に良さそうですね。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ