上場している証券会社の場合は株主優待が気になりますね。
マネックス証券はマネックスグループの子会社になります。
内容としては1000株からという点、1000株以上でも0.5%のキャッシュバックになります。さらに現物株式の取引のみと、かなりしょぼいというのが正直なところです。
私は正直に書きますが、これなら実施しないほうがマシなのではと感じてしまいます。
株主優待で手数料キャッシュバックが有名なGMOクリック証券では、GMOグループの株を持っていると100株で3000~5000円のキャッシュバックです。しかも取引の種類は問いません。年に2回あったりします。更に他の特典もあり、人気優待です。
株主優待クロス取りにGMOクリック証券がオススメの3つの理由
優待新設は嬉しいですが、私がこれはお得だ!と記事を書きたくなるような内容であって欲しいですね。
攻め手数料に%を乗じず、上限を下げてもいいので広く浅く、マネックスグループの株を買ってマネックス証券を利用したいと思わせる内容がいいと思います。
例:100株以上で取引手数料キャッシュバック 上限1000円
10000株まで比例して上限が1万まで上がる
これだったら、現物保有を考えます(笑)
マネックス証券はIPO平等抽選なので重宝はします。あと単元未満株取引など、小さい取引するのは好都合な証券会社です。