SBI証券でTポイントを使って投資信託が買えるようになりました。ポイント投資の一つとして注目で、SBI証券でも大体的にアピールしています。

ちょうど、導入記念キャンペーンもしていますので今取り組むのがお得です。

最低100円分の投資信託から買付けが可能ということで、私はポイント消化用に日本債券連動のインデックスファンドでも買って値動きを抑えてポイントを現金変換といった技を考えていました。

SBI証券でTポイント投資がスタート!ポイント消化に活用?キャンペーンも開始!

100円から買えるので、ちょっと余った期間固定Tポイントでも使おうと思ったのですが、Tポイントの期間固定Tポイントというのが曲者でした。

kikankoteit

このポイントは決まった提携先で使えるものなので、SBI証券以外で手に入れた期間固定Tポイントは使えないようです。

sbitpoint1

私が期間固定Tポイントを手に入れるのはヤフーショッピング!で何かを買った時がほとんどなのですが、その微妙なポイントを消化しようとしても無理でした。

sbitpoint2

SBI証券では上記表示でした。

ポイント投資自体は現在のトレンドになっていて、今まではポイントで何を買って消化するか悩んでいたと思いますが、投資信託を買えるようになると「一気に現金に近い価値」として考えられます。

tpointnyuuko

SBI証券でのTポイントの貯め方ですが、やはり取引手数料での還元が一般的ですが、面白いなと思ったのが「国内株式入庫」で1回の入庫で100ポイント貰えるようです。

株主優待クロス取引などで移管を良くする勘のいい人は、手数料節約を考えた一つの方法を思いつきますね。SBI証券は信用取引手数料がちょっと他社より高くなる場合があるので、売建ての在庫は他社より余裕が出やすいです。100ポイントで返ってくれば、細かいですがそのギャップを狙えそうです。

投資信託ではなくて株や端株を買いたい場合はSBIネオモバイル証券になります。こちらの方が端株を買えますし、端株取引手数料の節約にもなりますので、現時点ではこっちのほうがお勧めかもしれません。

SBIネオモバイル証券 口座開設 

ただ、手数料が月額固定ですのでうまいこと継続利用しないと何もしなくても手数料取られる場合があるのがデメリットです(とはいってもポイントでほとんど返ってくる)。