ビックカメラ(3048)の株主優待が到着しました。
2月末の優待品はコロナ混乱の前のイメージがしますね。3月末の優待品からは届くのか若干不安になります。

優待商品到着は5月19日頃でした。

ビックカメラ(3048)の銘柄情報

3048_202002_13048_202002_2

毎度おなじみの買い物券です。8月末には長期保有向けの追加分が貰えます。100株でも年間で最大6,000円相当の買い物券が貰えますので、いわゆる優待利回りはかなり高い銘柄だと思います。

駅前などに店舗を持つ家電量販店は営業自粛の影響を受けているかと思いますが、それでも家電なり日用品なりを売っているので、百貨店に比べれば影響も小さいかもしれません。ビックカメラの優待券も価値が相変わらず高めです。

ヨドバシカメラの上場観測などもずっとありますが、上場してこない限り上場企業としての優位性はビックカメラは保てそうです。本心ではヨドバシカメラが上場して、お互いに株主優待でも競いあってくれれば嬉しいところです。

ビックカメラ(3048)の銘柄情報

前回の逆日歩は1.65円(MAX8.8円x3日)でした。ここ数年は軽微な逆日歩が継続しています。100株のクロスであれば問題ない状況ですね。株価も下がったものの500円以下で低迷していた時期に比べるとまだ高い位置です。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならライブスター証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

 株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ