カナデン(8081)の株主優待が到着しました。
100株で当方1,500円分入っていました。500円1枚、1,000円一枚です。

優待到着は6月9日頃でした。

カナデン(8081)の銘柄情報

8081_202203_18081_202203_2

どうやら5~10年保有で認定されているようです。カナデンは久しぶりの取得ながら端株を保有し続けていますので、端株が効く銘柄になりますね。

端株(単元未満株)で賢く株式投資。端株の有効利用について

10年以上になれば2,000円分に格上げです。カナデンは議決権行使などの封筒と同時にクオカード入れているみたいなので送料コスト削減には努めていそうなのでクオカード優待廃止にはなかなかしないと思われます。クオカード優待も減ってきているので貴重かもしれません。

お米券・ギフト券・クオカード・図書カードなど株主優待で貰える金券系の消化法

クオカードは最近なかなか消化しきれておらず、金券ショップでの買取価格もアフターコロナでまた戻ってきているようなら、広告なしのクオカードは金券ショップにて売って現金化しても良いでしょう。

今のところ生活用品が買えるマツキヨでも使えるのでキープしていますが、マツキヨ優待(ギフトカード)もかなり余っていて、なかなかクオカード利用まで進んでいません。500円クオカード何枚も機会通すのが結構店員さんに迷惑かかるので大変です。

カナデン(8081)の銘柄情報

逆日歩は貸借指定銘柄ではないので制度信用では売れません。一般信用で在庫確保が出来ないとクロス取引は出来ないので注意が必要です。私は今回は穴場のGMOクリック証券を利用しました。他社で在庫なくても取れることが多いです。人気になると困るのでこそっと紹介しておきます。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

 株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ