エステー(4951)の株主優待が到着しました。
3月末だけ100株で1,000円相当の自社製品が届きます。
優待到着は6月22日頃でした。配達はクロネコヤマトでした。
3月優待分は6月下旬に届くのですが、夏至も超えてちょうど暑くなってくるというのが話題になる頃に、カイロが届くとは思ってませんでした。主力製品としてアピールしたいのでしょうが、夏前はやはり防虫系であったり、むしろ暑さを凌ぐ商品開発をしてそれを届けてほしいものです。
1,000円相当ということで内容物は4点でした。
- ゴム手袋
- カイロ
- トイレの消臭剤
- 冷蔵庫の消臭剤
一応、カイロも冬まで置いておけばいいでしょうから全部使い切ることが出来ますね。タダとか低価格でもらえるなら手に入れたいけど、逆になくても良いや商品も多いのがエステーかも知れません。今年のラインナップは例年に比べて少し残念でした。
同業種と比較して歴史とブランド力はあるものの最近は商品の魅力が薄れていて商品開発力に疑問を感じています。社長が交代して創業家出身ではなくなるとか?これから少し様変わりしていくかも知れませんね。
逆日歩は前回は1.95円(MAX12.8円x3日)でした。それほど人気はなさそうなので一家に毎年一つレベルで楽しむ程度でいいでしょう。エステーといえば個人的にはやはり「ムシューダ」です。この時期、クローゼットの脱臭・防虫は意識したくなるので、クローゼット防虫剤を一つは入れて欲しいですね。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ