豆蔵デジタルホールディングス(202A)のブックビル期間が6/11 (火)に始まります。
2024年から始まった英文字入りコードも最初に「2」が入るコードまで来ましたね。

仮条件は1,280~1,330円 (変動率:0.0% ~+3.9% やや強気 )です。
主幹事はSMBC日興証券と三菱UFJモルガン・スタンレー証券の共同主幹事です。
なお、公開価格は上下20%超えの可能性の追記があり、1,024~1,596円となります。

IPOスケジュール
BB期間 開始: 2024/06/11 (火) ~ 終了: 2024/06/17 (月)
公募価格決定 2024/06/18 (火)
購入申込期間 開始: 2024/06/19 (水) ~ 終了: 2024/06/24 (月)
上場予定日 2024/06/27 (木)

・初値予想、BBスタンスを更新しました。
豆蔵デジタルホールディングス(202A)のIPO新規上場情報

初値向けでスペックを見てみると、なかなか厳しい条件が揃ったIPOになります。「再上場案件」「ファンドの出口上場(ほぼ売出)」「仮条件から20%超えあり」と公募参加妙味はあまりないと見られそうです。

売り文句は構造改革して事業が世の中の潮流に乗っている「AI」「DX」関連という部分、そして高い配当性向を謳っているというところでしょう。これまでも何度もこの系統のIPOは出てきていますが、基本的にはやっぱり初値は不調ということが多いです。

一方で、中長期的には結局、公募や上場時の株価が安いと評価されやすい部分もあります。地合い次第で初値は微増、微減程度でまずは始まって、上場直後も地合い次第で1回方向性を作りそうというところでしょうか?その方向性が上方面であれば、公募申込みから短期間の売りで多少プラスは見込めるかも知れません。

私の一発目の初値予想は1,360円(想定価格比: +80円/+6.3%)としました。

BBスタンスはC評価。公募割れの可能性も十分あると考えていますが、まずはブックビル時点で公開価格が1,024~1,596円の幅があることを考えると、一意の値で予想すること自体が難しくなりますね。

申し込みする方は、初値が少しでもプラスになればラッキー。マイナスでも買い増して中長期で利益を得ようというぐらいの考え方のほうが良さそうです。そういうやり方でIPOは考えてないという方はパスして、他の銘柄を物色したほうが効率が良さそうですね。

仮条件の20%超えを嫌う方は申込み方法として、指値1,330円でブックビル出来そうなら成行ではなく指値で申し込むというのをしておくのは良いかも知れません

6月下旬は微妙なIPOが多いことから、やや大型で手に入りそうな指標割安高配当IPOなら損はないと申し込む人は意外に多いかも知れませんね。

豆蔵デジタルホールディングス(202A)のIPO新規上場情報
↑是非、みなさんの初値予想も投票してください!
ピタリ賞でAmazonギフト券が当たります。