アシードホールディングス(9959)の株主優待案内が到着しました。
100株以上で今まではクオカード500円貰えていましたが、拡充して1,000円相当のドリンクも選べます。

優待案内到着は7月1日でした。配達は普通郵便でした。

アシードホールディングス(9959)の株主優待関連情報

優待内容拡充から初の案内ですが、前回までのクオカード500円も残しつつ、ネットで申し込めば電子マネー系。そして自社のドリンクを選べば1,000円相当とのことです。アルコール(チューハイ)1,000円分もビール優待に匹敵する内容なので、意外と人気出てくるのでは?と思っています。また飲料も寒天ドリンクですか?健康的で良いかも知れません。

500株以上だと、貰える選択肢も広がるみたいです。

なお、キャッシュレスポイント500円分には「WAONポイント」も入っていて、ウエル活にも使えるかも?と思いましたが、ロゴに電子マネーと入っているのできっと違う方なんでしょうね。「WAONポイント」だけは複雑すぎて統一して欲しいところです。

私はいつぞやの立会外分売実施時からずっと保有していて、実はその時の価格よりも株価は低いです。それでも今まで配当やら優待やら頂いていて楽しめているので、特に文句はなく保有し続けようと思っています。今の株価は十分安いのではないか?と買い煽っておきます(笑)

追記)7月26日頃に佐川急便にて選んだ清涼飲料水詰め合わせが到着しました。寒天ドリンクはスーパーなどで健康に良さそうと気になっていたものでした。優待で試せるのは嬉しいですね。

追記)翌日の7月27日に佐川急便にてアルコール飲料も到着です。こちらは100株でも6種類の缶チューハイが楽しめます。大手ドリンクメーカーよりも美味しそうですね。アシードのようなドリンクメーカーの優待のほうがオススメ度高いかもしれません。

アシードホールディングス(9959)の株主優待関連情報

逆日歩は前回は16.8円(MAX5.6円x3日)でした。優待変更一発目で高逆日歩が付いている点を考えても、クロスしても取りにくいなら現物で買うかというのを期待したくなりますね。個人的にはドリンク類が、清涼飲料水とアルコールだけでなく、水や茶だけのセットも選択肢にあるとさらに嬉しいと感じました。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記4つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

auカブコム証券 口座開設

その他に下記の3つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ