ユーソナー(431A)のブックビル期間が10/01 (水)に始まります。
比較的みんなが納得して欲しがるスペックをしている銘柄になります。社名も良いですね。

仮条件は1,910~2,000円 (変動率:0.0% ~+4.7% やや強気 )です。
主幹事は野村證券。仮条件は上限を2,000円まで引き上げてきました。

なお、公開価格が仮条件の上下20%超えの可能性に関する文言はありませんでした。

IPOスケジュール
BB期間 開始: 2025/10/01 (水) ~ 終了: 2025/10/06 (月)
公募価格決定 2025/10/07 (火)
購入申込期間 開始: 2025/10/08 (水) ~ 終了: 2025/10/14 (火)
上場予定日 2025/10/17 (金)

・初値予想、BBスタンスを更新しました。
ユーソナー(431A)のIPO新規上場情報

日本最大級の法人データベースを保有し、それを活用した様々なサービスを提供しています。情報を制するものがビジネスを制する世の中であることから需要が高いです。特に、見込み客(法人)のターゲッティングに長けることになるので、情報ドリブンのマーケティングで優秀な企業ということになるでしょう。

さらにAI活用の世の中でも、大事な読み込み情報となるビッグデータを持っているのは強みです。これまでの情報も蓄積されているので、AIロジック的なものの基礎もかなり出来上がってそうですね。

私の一発目の初値予想は3,000円(想定価格比: +1,090円/+57.1%)としました。

BBスタンスはB評価としました。初値予想は約1.5倍の3,000円としました。注目度は高いともいますが、公募株5万で残りは売出しのイグジットIPOです。さらに吸収金額も50億以上と荷持たれ感もあるので、期待するような初値上昇がない可能性もあります。主幹事野村證券も、あまりに初値から上がりそうな場合は冷やし玉を入れてくることが多い、とにかく上場時はしっかり対応する証券会社でもあります。

また前日は大型のテクセンドフォトマスクの上場日です。10月中旬ぐらいまで、今の株式市場の地合い崩れないこと、IPO地合いも調子が良いので、このままの勢いを継続して欲しいところです。勢いが崩れて微増レベルになっても、そんなものもある得るぐらいの姿勢で参加したいですね。

ユーソナー(431A)のIPO新規上場情報
↑是非、みなさんの初値予想も投票してください!
ピタリ賞でAmazonギフト券が当たります。