立会外分売の当落状況、松井証券とマネックス証券がよく当たる!

5月末は立会外分売がラッシュになっていますね。IPOよりもよく当たるので運試しに参加している人も多いかもしれません。

立会外分売投資に関して、お得な理由とメリットやデメリットは?

私も主にネットから申し込めるところで、案件的に上記に書いている「見ておきたいポイント」でマッチするものは申し込むというスタイルで参加を続けています。

基本的には短期参加なので需給要件重視です。

立会外分売抽選配分当選履歴と立会外分売初値売り投資戦績

2019bunbaikekka

2018年から立会外分売のネット証券での申込で当選しやすさをチェックするために戦績を載せていますが、2019年からは松井証券マネックス証券当選が非常に多い印象です。

穴場証券のほうが狙い目というのが立会外分売かも知れません。

先日、松井証券に立会外分売が非常に当たりやすいので、何か配分量が多いなど秘訣があるのか聞いてみたことがあるのですが、特にそういった話はなさそうでした。ただ、当方で感じられるぐらいに当たりやすさが群を抜いています。

IPOの幹事証券も増えてきていて、松井証券は隠れた使える口座という印象です。

もう一つのマネックス証券も独自の立会外分売である「立会外セール」というのがありますし、分売には強みがありそうです。SBI証券も立会外トレードがありますが、やはり口座数が多すぎて申込者が多いのでしょう。大型分売でないとなかなか当たらない気がしています。

楽天証券は2018年までは、よく当たっていたのですが参加者が増えたのか?私は当たりにくくなりました。まだ2年の結果ですので確率の歪みの範疇かもしれませんが、現時点で立会外分売を手に入れるなら松井証券マネックス証券 がオススメです。

手堅く小遣い稼ぎしていきたいですね!

コメントを残す

サブコンテンツ

IPOデータ

【2023年のIPO戦績】
4戦 4勝0負0分 (勝率100.0%)
▼2022年のIPO上場結果表
91戦 72勝18負1分 (勝率79.1%)
IPOスケジュールを詳しく見る

株主優待情報

・次回の株主優待権利日は?
権利日:2023年03月31日
権利付き日:2023年03月29日
逆日歩日数:3日
・優待内容簡易チェック
完全版で調べる

未来のIPO株を持てる可能性

特別企画キャンペーン!
FUNDINNO(ファンディーノ)

FUNDINNO(ファンディーノ)でエンジェル投資家となって未来のIPO株を買おう!投資家登録でアマゾンギフト1,000円分プレゼント!


イークラウド

イークラウド

大和証券グループと連携の株式投資型クラウドファンディングサービス。


Unicorn(ユニコーン)

ユニコーン

案件には全て株主優待が付くなど、投資家向けに優しいECF。


株式投資型クラウドファンディング(ECF)リスト

オススメ証券会社(抜粋)

掲載証券会社の中から少しだけ紹介
2017年度 みんなの株式 ネット証券ランキング手数料部門【第1位(5年連続)】2017年IPO取扱開始!
使いやすい取引画面と、格安手数料。株主優待クロス取引にオススメ
手数料業界最安水準!取引ツールもFXで培った使いやすさ。さらにIPOも取り扱い!
使いやすさが抜群の証券会社。IPOは完全平等など初心者・個人投資家に優しい
トレーディングツール「マーケットスピード」が大人気、楽天で使えるポイントも貯まる。
国内株式個人取引シェアNo.1。手数料争いも常に最低レベル。基本口座に最適。IPOポイント制あり。
⇒全証券会社一覧を見る

FX口座情報

FX口座まとめページ
FXTF MT4で高次元のトレードが可能。多数の「オリジナルインディケータ」を搭載。
MT4業界最狭水準スプレッド、コスト重視派が認める約定力、シストレ口座に。
取引ツールの使いやすさNo.1。完璧な約定とスリッページなしで大切な機会を逃さない
楽しい食べ物系キャンペーンが人気の口座。もちろんその他のサービス面も優れているが、やはりキャンペーンにハマる!
⇒全掲載サービス一覧を見る

プロフィール

黒澤女神像IPOやFX、その他お得な情報などを書いていこうと思います。みんなが見やすいようなブログつくりを目指します。
写真は「黄金の女神像」毎日見ればいいことあるかも?

黒澤の雑誌掲載

稼ぐ人の株投資 億超えの方程式 9 (稼ぐ投資)
稼ぐ人の株投資 億超えの方程式 9 (稼ぐ投資)

新興株の評価に参加しました。

【完全ガイドシリーズ145】 株主優待完全ガイド (100%ムックシリーズ)
【完全ガイドシリーズ145】 株主優待完全ガイド (100%ムックシリーズ)

複数のトレーダーの集計でのランキング、テーマ別で見やすいです。

BIG tomorrow (ビッグ・トゥモロウ) 2015年 02月号 [雑誌]
BIG tomorrow (ビッグ・トゥモロウ) 2015年 02月号 [雑誌]

IPO参考サイトとしてフィスコと並んで掲載されました。

黒澤のIPO当選履歴

【IPO・新規公開株】抽選配分当選履歴とその戦績
↑より詳しい過去の戦績はリンク先からどうぞ。
2023年 当選銘柄:1銘柄
2023年度、差益+26,100円
2022年 当選銘柄:20銘柄
【5031 モイ 】
SBI証券 (1枚)
+43,200円
2022年度、差益+582,600円

※ 差益は取引手数料を考慮していません。
※ 全て初値売りをしたシミュレーションです。裁量配分等、抽選と違う方法で入手した結果は掲載しておりません。

【IPO・新規公開株】抽選配分当選履歴とその戦績
↑より詳しい過去の戦績はリンク先からどうぞ。

このページの先頭へ