【IPO】ククレブ・アドバイザーズ(276A)の抽選結果(当選、落選情報) 公開日:2024年11月20日 IPO抽選(当選・落選)結果 ククレブ・アドバイザーズ(276A)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限950円で決定しました。上下20%超え可能性付きの仮条件でしたが、超えることなく950円で決まりました。 ⇒ククレブ・アドバイザーズ(276 […] 続きを読む
【令和アカウンティング・ホールディングス(296A)】東証グロース市場に新規上場承認(12/23上場予定) 公開日:2024年11月19日 IPO新規承認情報 社名に年号の「令和」が入っている珍しい会社の上場です。設立は2004年ですので、途中で商号を変えているんですね。見た目で分かりやすさを大事にしているという気がします。会計という地味な仕事は、こうやってアピールするのは大切 […] 続きを読む
TMH(280A)のBBスタンスと初値予想 公開日:2024年11月17日 IPO-BBスタンス TMH(280A)のブックビル期間が11/19 (火)に始まります。 上場日は12月頭の単独上場。他のIPOと離れているのは初値には好感でしょう。 仮条件は1,400~1,500円 (変動率:-6.7% ~0.0% 中立 […] 続きを読む
【リスキル(291A)】東証グロース市場に新規上場承認(12/17上場予定)、SBI証券主幹事! 公開日:2024年11月15日 IPO新規承認情報 11月14日(木)は2社のIPO新規承認がありました。こちらは社会的に伸びている事業のリスキリング系ですね。社名も「リスキル」と分かりやすいです。 リスキル(291A)のIPO新規上場情報 事業内容は人材育成事業です。似 […] 続きを読む
【Synspective(290A)】東証グロース市場に新規上場承認(12/19上場予定) 公開日:2024年11月15日 IPO新規承認情報 宇宙系IPOの登場です。小型SAR衛星の開発・運用、そしてソリューション事業ですね。SARとはSynthetic Aperture Radarの略で日本語だと合成開口レーダというようです。レーダなので衛生から電波を地表に […] 続きを読む
グロービング(277A)のBBスタンスと初値予想 公開日:2024年11月14日 IPO-BBスタンス グロービング(277A)のブックビル期間が11/14 (木) に始まります。 上場日は可変型ですが、最短予定日は11月29日(金)です。予定通りなら同時上場です。 仮条件は4,330~4,530円 (変動率:+11.6% […] 続きを読む
Terra Drone(278A)のBBスタンスと初値予想 公開日:2024年11月14日 IPO-BBスタンス Terra Drone(278A)のブックビル期間が11/14 (木) に始まります。 ドローン事業になりますが、まだまだIPOでは人気なのか?既上場銘柄の状況から不人気か判断が分かれそうです。 仮条件は2,250~2, […] 続きを読む
【ファイントゥデイホールディングス(289A)】東証プライム市場に新規上場承認(12/17上場予定) 公開日:2024年11月14日 IPO新規承認情報 上場観測が出ていた「TSUBAKI」など資生堂の人気パーソナルケア商品を展開しているファイントゥデイホールディングスの新規上場承認がありました。東証プライムへの上場です。上場予定日の12月17日は黒田グループと被りました […] 続きを読む
【IPO】ガーデン(274A)の抽選結果(当選、落選情報) 公開日:2024年11月14日 IPO抽選(当選・落選)結果 ガーデン(274A)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限3,200円で決定しました。ラーメンチェーン店を含む小売飲食業も随分と値ガサになりましたね・・・。どうしても1杯3,000円超え、高!と意識してしまいます。 […] 続きを読む
【黒田グループ(287A)】東証スタンダード市場に新規上場承認(12/17上場予定) 公開日:2024年11月13日 IPO新規承認情報 東証スタンダード市場上場、セクター卸売業、全数売出しで、ファンドのTOBによる上場廃止後、再上場案件ということで、IPO初値視点でいうと厳しそうな条件が並ぶ銘柄の登場です。「黒田グループ」という社名もオールド感ありますね […] 続きを読む