2018年も残すとこ10日を切りました。週末ということで、是非、締めておきたいのが出来る限りのふるさと納税です。ふるさと納税の美味しい案件探しにはふるさと納税サイト「ふるなび」がオススメです。
下記ページに美味しい案件の探し方を書いています。
【ふるさと納税】2018年分は今年のうちに!来年からは変更がありそう・・・
年末のふるさと納税駆け込み需要と、休みに良く出てくる裏返礼品案件・・・
各ポータルサイトがキャンペーンを銘打っていますが、ふるなびに出ているギフト券案件が還元率50%のものがあり、さらにアマゾンギフト券、クレカ払いで還元など出来るでしょう。
先日、サイト上ではなく友人に「今年からふるさと納税したいのだが、オススメの返礼品はあるか?」と尋ねられて、具体的に上記のふるなびのようなポータルサイトや、欲しいお礼品にあった有名自治体などを紹介しました。
ところが、12月中旬頃になって
「今年はよくわからないし、面倒だからやめておく」
という返答を頂きました。
世の中的には、まだまだこういった認識のあるふるさと納税のようです。まだ1回もしていない人から見たら制度自体いまいち理解するのも面倒なのかもしれません。こういう考えの人は確実に損をする世の中です。
そういった人は「キャッシュレス決済の還元などもよくわからないから参加しない。」だと思います。
今年、ふるさと納税をしていない人は駆け込みでもしておいたほうが良いです。
2019年の6月からは制度の変更があり、政府による自治体の指定があります。そうなると今のようなお得な案件はなくなるでしょう。むしろ2019年は早くから年間の所得を予測して、先回りで美味しいお礼品を手に入れたほうがお得になりそうです。
私は高還元率のギフト券には疑問はあるので、なくなっていくのは仕方ないと思います。でも無くなる前に、しっかりそういったものを確保して、なくなったらまた米などの産地品をいただきたいと思っています。
ちなみに私は、年末の調整は「ジェフグルメカード」で控除枠いっぱいに埋めてフィニッシュしました!
どうもこんにちは。
>こういう考えの人は確実に損をする世の中です。
まぁ皆が皆、ふるさと納税を熱心にすると、制度の破綻が早まります(笑)ので、いろんな人がいるのがちょうどいいかと…。
>2019年は早くから年間の所得を予測して、先回りで美味しいお礼品を手に入れたほうがお得になりそう
ここですが、寄附するタイミングが悩ましいです。
5月末を目指して還元率を上げて、一年分の寄附を一気に取りに来る自治体があるかも…なんて考えると、年明けからあまり早く寄附していくのもリスクがありそうです。
また、そういう自治体でも、6月以降に、返礼品を基準通りにすれば済む話ですからね。
制度を多少直したところで、結局、いたちごっこのようになって、ふるさと納税バブルは徐々に終焉に向かっていくのではないかと予想します。
さて、明日はいよいよ今年最後の優待権利日ですね。
逆日歩7日とあって、あまりやる気が出ませんが、出来高見ながらいくつか取れればいいなと思っています。
ただ、日経平均先物なんか見てると、既に2万円割ってきていますので、場合によっては、寄りから大商いになるかもしれません。
また、明日引け後の決済は来年分になりますから、マイナンバー登録してない口座では現渡不可とかになると、ちょっとした騒ぎがみられるかもしれません。
コメントありがとうございます。
>まぁ皆が皆、ふるさと納税を熱心にすると、制度の破綻が早まります(笑)ので、いろんな人がいるのがちょうどいいかと…。
確かにそうなのですが、私のように熱心に教えてあげても結局やらない人がいるので・・・、身近な人でもそんな状況なんだなと感じてしまいます。
権利取り日ですが、現渡し不可はちょっとした騒ぎになりますね。取引不可なんてなれば、笑えないです^^;