日本証券業協会で「新規公開に際して行う株券の個人顧客への配分状況」、2021年7月分IPOの報告ができました。7月といえばLINE証券がIPO受付をスタートした月でしたが、その割当量は謎のベールに包まれておりました。
今回の発表で概ね主幹事野村證券からどの程度回ってきているか予測が付きそうです。
野村證券(17,200枚)→LINE証券16枚(約0.1%)
野村證券(10,710枚)→LINE証券10枚(約0.1%)
野村證券(38,672枚)→LINE証券36枚(約0.1%)
LINE証券への割当は、ほぼ野村證券の割当数の0.1%程度と見ていいでしょう。1%ぐらいは期待したかったですが甘かったようです。「うわっ、少な!」と思う人が多いかもしれませんが、シンジケート団に申し込んで割り当てられる枚数も5枚とか、そういったレベルの数ですのでこれは仕方のないところかもしれません。
これをみると、大和証券のCONNECTは良心的ですね。大和証券割当の1%程度回しています。
グループの証券会社にIPOを配分して口座の価値を高めようと、各社頑張っていますが、業界的には1%が一つの目安に感じていました。しかし、ここに来て野村證券がLINE証券に0.1%しか回していないとは非常に残念です。それでも委託幹事よりも枚数自体は多くLINE証券の口座数もまだ少ない可能性(IPO申込みは前受金必要なので少ない可能性)を考えると、なんとかこの量でも的中できないか?と出来ることは続けたいと思います。
LINE証券はセールなどもやっていて、ちょっとした割引で株が買えたりします。IPO落選で優先申込みなども出てきていますので、IPOだけでなく他の美味しい取引も合わせて利用したいところです。
なお、口座開設時にクイズに答えるだけで端株が貰えますので、取引なしでも何かもらえる口座としても紹介しています。こういうのも最初だけのキャンペーンかもしれませんので、貰えるものはとりあえず貰っておきたいですね。
教えてくださり、ありがとうございます。ホントに衝撃的な少なさですね。
個人的には1%と期待していたので0.1%と出て残念でした。
銘柄によって割当数変えてくるかもしれませんが、野村さんですからね~。渋い感じは続きそうです。