当方は2022年12月のnote上場を記念して、2023年からnoteにてIPOセカンダリー記事を書き始めてきました。そこから2023年のスタートIPOから全銘柄について銘柄別のセカンダリー戦略記事を前日更新で続けてきました。

多くの皆さんに読んで頂き好評な部分もあったのですが、1年半程度続けていて、前日にセカンダリー戦略を書く工数、それを書きつつも当日の値動きによってどう対処するかを全部書ききれる気がしない状況。また全銘柄攻めることは当然ないので「様子見」なども有料で提供しないといけない状況。

工数の割には中途半端な提供になる部分もあり、決して手を抜くつもりはないのですが、流石に前日の短い時間だけで更新しないといけない点、セカンダリー戦略情報を欲しがる需要の数などを考えるとミスマッチも多いと感じていました。

とりあえず2023年の1年は頑張って続けようと無理をしていて、2024年も出来るところまで続けてみようと思っていましたが、最近、Xでも指摘いただいたように「中途半端でしんどいのを提供し続ける」というのはおかしいと思い、一旦中止したいと思っています。

「そろそろ止めるか」と考えて、一旦やめようと決めた時に、少し心がスッキリしましたので、やはり個人的にも無理に継続しているところがあったのでしょう。やはり全銘柄を前日に書き続けるのは無理があったと思います。

せっかくnoteで黒澤のアカウントを作って有料で何かを提供できるプラットフォームの1つはありますので、今後は個別銘柄のセカンダリー戦略は止めるものの、何かセカンダリー戦略で書きたい時はまた書くかもしれません。

もともと、当方の投資戦略では「短期でゴリゴリ」しないといけないようなスタンスのものは性に合わないので、今後も緩く対応できてお得になるような方法をたくさん紹介して、見ていただいた方にあまり無理せずともプラスになる策略などを丁寧に紹介できればと思います。イベント投資的なものが当方戦略としては多いので、IPOセカンダリーもその1つとして、せっかく全銘柄追っかけて情報提供している部分で美味しいエッジとなりそうなところは今後も紹介できればと思います。

IPOセカンダリー戦略に関しては定番の戦略はこれまでいくつか紹介してきましたが、他にも面白いトピックが来たり、分析途中のものである程度結果らしきものが見えたら記事提供も考えています。一旦、全銘柄に対して記事を更新することは止めますが、気が向いたり伝えたいことなどありましたら、有料にすると思いますが更新しますので、寄付のつもりor何か有料級の情報になるかもしれないと気軽に見ていただければ幸いです。

引き続き「黒澤ファンド」並びに、他のコンテンツ群はよろしくお願いいたします。