マーケットエンタープライズの公開価格が決定しました。
東証マザーズのネット小売系、主幹事はSMBC日興証券です。
IPOブロガーたちの当落情報は→にほんブログ村 IPO・新規公開株
【2015039】マーケットエンタープライズ(3135)のIPO情報
仮条件(1,430-1,500円)の上限1,500円で決まりました。
主幹事はもちろんですが、この銘柄は幹事証券に多くのネット証券が入っています。
SBI証券、マネックス証券は常連ですが、松井証券
が名を連ねることは珍しいです。
ネット抽選派としてはこの銘柄を是非とも手に入れたいという方が多いのではないでしょうか?それぞれの証券会社の特徴を少しおさらいしておきます。
今回の主幹事です。過去はダイレクト口座に20%の割り当てがあり抽選で当たりやすかったです。今でもダイレクト口座では信用取引手数料無料など使える証券口座です。
ネット抽選派、最重要ネット証券SBI証券でのIPO当選に向けた攻略法!
SBI証券はポイント攻略が肝ですね!
マネックス証券は平等抽選!初心者の方に特にオススメです。
松井証券は後期抽選型ですので、2段階申し込みになります。忘れないように注意しましょう!
IPOブロガーたちの当落情報は→にほんブログ村 IPO・新規公開株
皆さんの当選報告も楽しみですね。
6月は月末に優待もありますが、今の時期株主総会のお知らせが大量に来て大変です。
気が向いたら総会に出てみようと思っているのですが、また出ましたらブログでも紹介できればと思います。
株主総会の土産が人気になりすぎて、やめるところが増えているのが残念ですね。
まだまだ好調ならデータベースでも作ろうかと思っていました・・・端株並みに隠れ優待として難しいですが・・
IPOの当選は、取引業者と仲が良いと当たるんでしょうかね?
応援しておきました。ポチッ
裁量配分の場合、そういったことが起こりえますね。
仲が良いというか、どれだけ向こうにとっていい顧客か?ということでしょうか?