【3138】富士山マガジンサービスの初値結果!約2.3倍の6,000円、事前予想ほぼ的中!

富士山マガジンサービスの初値は2日目に付きました。
やや行き過ぎの6,000円で個人的にピタリ賞でした。

初値売りで約33.5万円のプラスです。当選者の方、おめでとうございます!

【2015047】富士山マガジンサービス(3138)のIPO情報

【3138】富士山マガジンサービス(公募価格2,650円)

3138  
初値:6,000円(公募比: +3,350円/+126.4%)
高値:6,170円
安値:5,000円
終値:5,000円
出来高:427,500株(公募売出総計:179,800株)

富士山マガジン、上場2日目初値は2.3倍-雑誌オンライン販売

(ブルームバーグ):雑誌専門のインターネット販売サイトを運営し、東証マザーズ市場に7日に新規株式公開(IPO)した富士山マガジンサービス が上場2日目の8日午前、ようやく初値を形成した。公開価格の2650円に対し2.3倍となる6000円。初日は買い気配のまま、取引が成立しなかった。

同社は2002年7月の設立で、東京都渋谷区に本社を置く。定期購読誌を中心とした雑誌の販売、配送業務を手掛け、国内で1万以上ある雑誌の中で書店店頭などに見つけにくい趣味性、専門性の高い雑誌なども購入できるとしている。スマートフォン用アプリ開発とネット広告事業を展開するユナイテッド のインキュベーション事業として誕生した経緯があり、現在も大株主に同社が名を連ねる。このほか、トランス・コスモス も大株主。

会社側の15年12月期業績計画は、売上高が前期比23%増の23億9300万円、営業利益は33%増の2億6900万円、1株利益は102.37円。公開価格のPERは26倍だった。認知度向上や書店減少などを背景に、従来書店で雑誌を購入していた購読者からのサービス利用が増加傾向にある。上場に際し公募5万株、オーバーアロットメントを含む売り出し15万6700株を実施。主幹事はみずほ証券が務める。

う~ん初日のチャートをみると見事に山の半分の形をしていますね。上場日が頂上だったなんてことにならないで欲しいですね。

2日目の値付けということで即金規制になっています。さらに本日は日経平均2万円切りも含め大暴落しています。タイミング的には最悪だったかもしれません。

通常であれば、明日は即金明けの買いを期待したいところですが、地合いの悪さから期待できない可能性のほうが高そうです。

こういう銘柄はとりあえず公募で貰えてればラッキーだった!銘柄ですね。

【IPO初値結果一覧表】上昇率、損益、その後の値動きなどチェックに

初値結果はチャートなどを載せてまとめて記事にしたいので速報は遅いですが、
黒澤のツイッターでは初値速報を流しています。

https://twitter.com/96funnews
ツイッター使っている人はフォローして頂ければ幸いです。

IPO初値予想、読者予想の結果と投票所

今回はピタリ賞がでました。IPO大好き様、りんごっこ様の2名です。

ただ残念ながら2名ともコメントがないのでアマゾンギフト券の対象にはなりません。予想時にショートコメントでも頂けると嬉しいと思います。私もこの銘柄はBB前予想、直前予想共にビンゴとなりました。

IPO初値予想、読者予想の結果と投票所

それにしてもセカンダリーの展開が今後のIPOの初値に不安要素です。

IPOでより多く当選するコツ

地合いが悪くてもIPO初値は好調!IPOで当選するコツを是非、掴んでください。

コメントを残す

サブコンテンツ

IPOデータ

【2023年のIPO戦績】
16戦 15勝0負1分 (勝率93.8%)
▼2022年のIPO上場結果表
91戦 72勝18負1分 (勝率79.1%)
IPOスケジュールを詳しく見る

株主優待情報

・次回の株主優待権利日は?
権利日:2023年04月30日
権利付き日:2023年04月26日
逆日歩日数:3日
・優待内容簡易チェック
完全版で調べる

未来のIPO株を持てる可能性

特別企画キャンペーン!
FUNDINNO(ファンディーノ)

FUNDINNO(ファンディーノ)でエンジェル投資家となって未来のIPO株を買おう!投資家登録でアマゾンギフト1,000円分プレゼント!


イークラウド

イークラウド

大和証券グループと連携の株式投資型クラウドファンディングサービス。


Unicorn(ユニコーン)

ユニコーン

案件には全て株主優待が付くなど、投資家向けに優しいECF。


株式投資型クラウドファンディング(ECF)リスト

オススメ証券会社(抜粋)

掲載証券会社の中から少しだけ紹介
2017年度 みんなの株式 ネット証券ランキング手数料部門【第1位(5年連続)】2017年IPO取扱開始!
使いやすい取引画面と、格安手数料。株主優待クロス取引にオススメ
手数料業界最安水準!取引ツールもFXで培った使いやすさ。さらにIPOも取り扱い!
使いやすさが抜群の証券会社。IPOは完全平等など初心者・個人投資家に優しい
トレーディングツール「マーケットスピード」が大人気、楽天で使えるポイントも貯まる。
国内株式個人取引シェアNo.1。手数料争いも常に最低レベル。基本口座に最適。IPOポイント制あり。
⇒全証券会社一覧を見る

FX口座情報

FX口座まとめページ
FXTF MT4で高次元のトレードが可能。多数の「オリジナルインディケータ」を搭載。
MT4業界最狭水準スプレッド、コスト重視派が認める約定力、シストレ口座に。
取引ツールの使いやすさNo.1。完璧な約定とスリッページなしで大切な機会を逃さない
楽しい食べ物系キャンペーンが人気の口座。もちろんその他のサービス面も優れているが、やはりキャンペーンにハマる!
⇒全掲載サービス一覧を見る

プロフィール

黒澤女神像IPOやFX、その他お得な情報などを書いていこうと思います。みんなが見やすいようなブログつくりを目指します。
写真は「黄金の女神像」毎日見ればいいことあるかも?

黒澤の雑誌掲載

稼ぐ人の株投資 億超えの方程式 9 (稼ぐ投資)
稼ぐ人の株投資 億超えの方程式 9 (稼ぐ投資)

新興株の評価に参加しました。

【完全ガイドシリーズ145】 株主優待完全ガイド (100%ムックシリーズ)
【完全ガイドシリーズ145】 株主優待完全ガイド (100%ムックシリーズ)

複数のトレーダーの集計でのランキング、テーマ別で見やすいです。

BIG tomorrow (ビッグ・トゥモロウ) 2015年 02月号 [雑誌]
BIG tomorrow (ビッグ・トゥモロウ) 2015年 02月号 [雑誌]

IPO参考サイトとしてフィスコと並んで掲載されました。

黒澤のIPO当選履歴

【IPO・新規公開株】抽選配分当選履歴とその戦績
↑より詳しい過去の戦績はリンク先からどうぞ。
2023年 当選銘柄:7銘柄
2023年度、差益+203,100円
2022年 当選銘柄:20銘柄
【5031 モイ 】
SBI証券 (1枚)
+43,200円
2022年度、差益+582,600円

※ 差益は取引手数料を考慮していません。
※ 全て初値売りをしたシミュレーションです。裁量配分等、抽選と違う方法で入手した結果は掲載しておりません。

【IPO・新規公開株】抽選配分当選履歴とその戦績
↑より詳しい過去の戦績はリンク先からどうぞ。

このページの先頭へ