コメダホールディングス(3543)の株主優待が到着しました。
100株で1000円分のKOMECAチャージになります。
優待到着は5月14日頃でした。
連続して貰っている方はチャージの案内だけですね。2月と8月にあるので年間2,000円相当です。3年以上保有で300株持っていると2月は2,000円分のチャージになるようです。
なお、チャージ日は6月1日。そして議決権行使で500円追加(7月1日予定)なので忘れずに議決権行使しましょう。私はいつも議決権行使分も確認してからコメダ豪遊しています。
なお、一回でも権利を飛ばして株主番号変われば新規にKOMECA貰えそうです。紛失すると500円の再発行手数料が掛かるようなので、一回お休みして再度貰ってもいいかも知れませんね。
個人的には1名義で半期に1500円相当貰えるのが丁度いい優待に感じています。コメダは好きですが、結構ボリュームが凄いので年老いた胃には受け付けないものもありますね。
前回の逆日歩は0.3円(MAX16円x3日)でした。1000円相当ということになっているのですが、毎回議決権行使で1,500円貰えています。SMBC日興証券で一般信用が最後の方まで余っている事が多いので気軽にゲットできますね!
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ
どうもこんばんは。
>コメダは好きですが、結構ボリュームが凄いので年老いた胃には受け付けないものもありますね。
他のチェーンと違って「メニュー写真より大きいのが出てくる!」と噂には聞いているのですが、結局、まだ行ったことがありません…。
シロノワールしか知らないのですが、何がオススメでしょうか?
>株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
改めてみてみるとほぼ逆日歩ゼロにお見受けするので、一般信用がメインなのだと思いますが、なぜかスズケンが制度なんですね。(笑)
2020年1年間の実績について、例えば、全部制度VS可能なものは一般&無理なら制度、でどちらが多く経費がかかるかなどは検証できますでしょうか?
私は、直感的に、制度オンリーの方が利益が大きいと思っているのですが、これはデータを見てみないと分かりません。
さて、デアリングタクトですが、怪我は残念ですね。
ヴィクトリアマイルのメンバー相手なら、1着2着は確保できそうです…。
無事に秋競馬に出てくることを期待しますが、牝馬なので無理しない可能性も高いですね…
コメダですが何頼んでも基本的にボリュームたっぷりですよ。
私は名古屋らしく「味噌カツパン」頼んで8つ切りにしてもらって、食べきれないものを持ち帰ることが多いです。
昔はコーヒーシェイクも好きでしたが、今飲むと甘すぎてって感じもしますね。
年齢とともに食の嗜好は変わるなぁと最近思っています。
優待タダ取りの戦績ですが
「一般vs制度」はなかなか比較検証がしづらいところがあります。慣れた人なら制度で危険を上手に避けれる人が一番良さそうかなと思っていますが、
銘柄ごとに信用状況見ているような時間的手間なども考えると、手軽に一般信用で取れるなら取ったほうが満足度高い気もしますね。
私は一般で取れるものは取ってしまって、最後に残ったもので制度取れるか?と最初から制度で行けると思っているものだけ後回し作戦ですね。
最近は一般信用の争奪戦が早すぎて、制度優勢な可能性もありますね。
デアリングタクト・・・
クラブのレポートを聞いたときはショックでした。まだ怪我の程度(全治)が決まっておらず心配です。
一応、軽めの運動の許可は出ているようで秋に元気な姿が見られるのが第一目標ですね。
宝塚記念を楽しみにしていました・・・。牝馬なので無理をしないのが普通ですが、クラブ的には無理するクラブ(爆)なので出来る限り走る方向に持っていくとは思っています。