ベルク(9974)の株主優待が到着しました。
100株で1000円相当から選択できます。ギフトカード選択があるのがありがたいですね。

優待案内到着は5月12日頃でした。

ベルク(9974)の銘柄情報

9974_202202_1

100株で2kgの「氷温熟成魚沼産コシヒカリ」にも出来ますしJCBギフトカードにも選択できます。使い勝手の良いギフトカードにするか、美味しいお米にしても良いかも知れません。お米券1kg=440円と考えれば米選択は微妙ですが、ブランド米なので価値は高そうです。

私は米は他の優待などでも手に入ると考えて、脳死状態でギフトカード選択ですね。このところギフトカードも財布にある程度忍ばせておいて出番を伺っていますが、キャッシュレス決済の方がお得なことが多くて、出番が少ないです。

お米券・ギフト券・クオカード・図書カードなど株主優待で貰える金券系の消化法

ベルクのような株主優待は最近では常に廃止の不安もつきまといますね。特にギフトカード交換はなくなりやすそうなので気になります。毎年、1000円程度を気軽に取れる環境は欲しいところです。

9974_202202_39974_202202_4

追記)6月16日頃にギフトカードが届きました。簡易書留で届くのがなんとなく申し訳ない感じもしますね。

ベルク(9974)の銘柄情報

逆日歩は前回は0.05円(MAX43.2円x1日)でした。制度突撃上等!の結果でしたね。概ね数円レベルの逆日歩が毎回付いていますので、一般信用が使えるのならそちらのほうが良いのではと思っています。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

 株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ