イオンモール(8905)の株主優待が到着しました。
100株で3,000円相当になります。

優待到着は6月19日頃でした。配達は普通郵便でした。

イオンモール(8905)の株主優待関連情報

他の選択肢としてカタログギフトやカーボン・オフセットサービスがありますがイオンモールでギフトカードが十分使えますので、毎回イオンギフトカードです。他のイオン系の優待が少し寂しくなっているので、ここの優待は継続して欲しいですね。

地元のイオンモールはちょくちょく行くのですがコロナ禍もあって物凄く寂しい状況が続いています。もう大きなチェーン店ぐらいしか残っていない状況で、面白みが減っていますね。

ただモール街の方は寂しいのですが、食料品売場やイオンスタイル(イオンの衣料品など)は、生活必需品の根強い需要のためか客数は継続しています。イオンラウンジも再開するようですが、再開後冷やかしに一回ぐらいは行ってみたいですね。

イオンモール(8905)の株主優待関連情報

逆日歩は前回は15.2円(MAX15.2円x1日)でした。15円は高めの逆日歩が付きましたね。イオンディライトの優待が長期オンリーになってしまったので、こちらに集中してしまっていそうですね。権利日の貸借状況見るとイオンディライトは残高不足が減って、イオンモールが増えています。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ