サンリオ(8136)の株主優待が到着しました。
100株でサンリオピューロランド、ハーモニーランド共通優待券3枚、そして1,000円分の買物割引券です。買物割引券はサンリオショップなどでも使えます。
優待商品到着は7月11日頃でした。
サンリオピューロランドは7月20日から再開となるようです。やはり予約制なのでちょっと行きにくくなっています。優待券の価値も落ちていそうです。
サンリオのIRレターは毎回見るのが楽しみな一つなのですが、サンリオと言えば社長がついに交代で孫に座を譲ったことが話題になりました。名物社長でしたので、後を継ぐのは大変でどんな孫なのか?気になっていましたが、なかなかふくよかな笑顔の方でした。孫となると随分若くなりますね。
サンリオの株主総会に行った時に感じたのは、幹部社員クラスの人たちは「癖の強い」人が非常に多い企業だと思ったので、まとめるには強烈な個性のある社長が必要だと思います。孫がうまく自分のカラーを活かしてサンリオを引き継げるのか気になっています。
コロナ禍での社長交代劇。サンリオの行く末も変わっていきそうですね。
もうひとつサンリオでGCDSとイタリアストリートファッションブランドとのコラボはちょっとぶっ飛んでますね。ネット見ると31,400円で売ってました・・・。
前回の逆日歩3.1円(12円x1)でした。サンリオピューロランド自体が開いていなかったので、優待価値の方を気にしていた人が多いかも知れません。また株価もかなり苦戦状況です。6,000円の時代があったことを考えると4分の1ですね。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならライブスター証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ