丸一鋼管(5463)からクオ・カード500円分が到着しました。
届いたときは「あれ?お米券じゃなかったっけ?」という気持ちでした。

商品到着は7月25日頃でした。

丸一鋼管(5463)の銘柄情報

5463_202003omake_1

すでに株主優待お米券の方は頂いていて、今回は議決権行使のお礼としてクオ・カード500円相当です。株主総会のお土産品がどんどんと取りやめになる中、今年はコロナ禍もあって、株主総会にも抽選でしか行けないなど、企業が株主に対する還元姿勢の部分がどんどん削られています。

そんな中、増えているのが「議決権行使に対するお礼」です。今回のようにクオ・カード500円相当が送られるものが多いですね。コメダ珈琲などは500円分追加チャージなど独自で電子的に還元できるところは仕組みが整いやすいですね。

クオ・カードもお手軽でいいですが、今や複数のポイント口座を持っている人も増えているので、電子的に還元するというのもコストが下がりますし、面倒くさい人は登録しないでしょうし双方に取っていい方法かも知れません。

いずれにしても議決権行使だけで手軽に500円相当を頂けるのは嬉しいですね。コツコツとお得を積み重ねていきたいです。

丸一鋼管(5463)の銘柄情報

一方で消化の機会が極端に減っているのも現状で、「お米券」「クオ・カード」は我が家でも特に余っています。昔はクオ・カードは使える決済方法でしたが、やはり複数のキャッシュレス決済が出てきたことでクオ・カードの価値が下がっている気がします。テレフォンカードみたいにならないで欲しいのと、クオ・カードもチャージ型が出ているので株主還元もそちらに移行していけたり、過去のクオ・カードをチャージできるようになればいいのにと思っています。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券カブドットコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記3つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

 株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ