ハピネット(7552)の株主優待案内が到着しました。
今まであまり気乗りしなかったので取らなかったのですが、お試しで今回初取得です。

優待到着は6月5日頃でした。

ハピネット(7552)の銘柄情報

7552_202103_1

おもちゃやDVDなどから選択だと、結局必要のないものを入手してごみになったら嫌なので、ハピネットの優待は遠慮していました。100株からこども商品券を用意してくれればありがたいのですが贅沢は言えませんね。

ハピネット選定のものから選ぶしかありません。子どもにカタログ見せたのですが「驚くほど全く興味なし」でハピネットしっかりしろよと言いたくなりましたね。

7552_202103_27552_202103_3

結果的に「うんち」「ランボルギーニ」と書いてはがきを出すという、何をやってるんだ俺は?の週末を過ごしております。

おもちゃに関しては、何でもかんでも手に入ると思わないほうが良いと思っているので、我が家はあまり欲しいと迫ってくることがありません。大人がそういった冷めた見方をしていると、子どもにも伝搬するのかもしれませんね。

ハピネット(7552)の銘柄情報

前回の逆日歩は2.3円(MAX13.6円x1日)でした。おもちゃ優待は興味がないと結構厳しいですね。消化しようにも無駄に時間が取られるのなら、少なくとも有意義に遊んで欲しいというのが親の思いです。おもちゃのラインナップをもう少し増やして欲しいですね。学研とかベネッセのほうが楽しみがあります。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

 株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ