ワタミ(7522)の株主優待が到着しました。
100株で4000円分の優待券です。年2回あります。

優待案内到着は5月24日頃でした。

ワタミ(7522)の株主優待関連情報

7522_202203_17522_202203_2

この優待券1日1人1枚という制限があります。またワタミの店舗はかなり減っていますので、優待券を外食利用としては著しく価値が落ちていますね。割引券ではなく金券タイプなだけマシかも知れません。軽くランチにと思ってもランチタイムも使えません・・・。

ということで食品と交換する人が多そうです。交換アイテムとして必ず入っている「菊芋茶」。ワタミとしては推しのお茶のようで、前回分のものも頂きました。個人的には味など悪くないのですが、どうも継続して飲むほど嗜好性には欠けているのが困ったところです。

美味しい飲み方を思案するか、習慣つけるように専用の湯呑とか、急須など用意して使わないと、今後も余ってきそうですね。お茶ですので基本飲めることは飲めます。健康を考えると決して悪いものではないので、これも優待修行だと思って楽しんで消化したいと思います。

7522_202203_3

追記)優待品の一つ米のゆめぴりか+菊芋茶が8月27日に到着しました。

菊芋茶の美味しい飲み方、募集中です。

7522_202203_5

追記)抽選で当選しないと貰えないCコースが9月1日に到着しました。

皆さん干し芋欲しい感じなのですね。こちらにも菊芋茶が入っています。最近は普通に菊芋茶を麦茶のように作って飲み始めました。なれると麦茶並みに消費できるので案外良いですね。

さらにお通じも良くなってきたので、麦茶がわりに菊芋茶続けて優待消化したいと思います。

ワタミ(7522)の株主優待関連情報

逆日歩は前回は0.05円(MAX7.2円x1日)でした。優待内容に我慢できるかが取るか取らないかの焦点でしょうか?単価が安いからとりあえず惰性で取っている人と3月優待なので他の優待で忙しいのでパスという2通りに分かれそうです。昔は人気の一角だったんですけどね。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

 株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ