JSP(7942)の株主優待が到着しました。
100株で3,000円分のクオカードになります。社会貢献付きですが全額使えます。

優待到着は7月3日頃でした。配達は普通郵便でした。

JSP(7942)の株主優待関連情報

カード1枚につき10円の寄付がされているようですね。企業が株主優待で出すクオカードとしては、こういうタイプを積極活用すれば株主優待を出していることで社会貢献の意義にもつながるので好感です。最近多いパラリンアート柄のクオカードも届くとほっこりします。社長の顔がバーンと出てくるところはこういうのに変えるのをオススメしたいですね。

こちらは株価も低くて額面も大きいことから、3月優待の中でも「高い優待利回りxクオカード」ということで人気は高いでしょう。3月優待でなかったらクロスでは相当取りにくい優待になっていると思います。

お米券・ギフト券・クオカード・図書カードなど株主優待で貰える金券系の消化法

一方、消化の面では在庫が貯まりやすいクオカードです。チケット屋で少し買取額が下がっても一気に売ってしまうことが最終手段としてはありますが、できる限り有効活用したいもの。やはり最上位はドラッグストアで日用品を買う時に使いたいので「マツモトキヨシ」で使うのが一番優れているといえるでしょう。

JSP(7942)の株主優待関連情報

逆日歩は前回は4.05円(MAX12.8円x3日)でした。逆日歩が1日の時のほうがMAX近くまで付くことが多そうですね。プライム上場銘柄ですし、以外にも逆日歩がクオカードの額面以上につかないのはありがたいことです。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ