ホクト(1379)の株主優待案内が到着しました。
100株以上で3つの選択から選べます。レトルトセットが一番日持ちするし人気でしょうか?

優待案内到着は6月25日でした。配達は普通郵便でした。

ホクト(1379)の株主優待関連情報

これまでA~Cセットで健康セットは私には合わなそうなので、BかCを両方試してみましたが、結局レトルトセットのBが安定感ありますね。今回もBを選びます。普通にホクトのキノコだったらスーパーで買ってきます。前回のきのこセットに入っていた炒め物の味付け粉も我が家的にはあまり食べてくれず難しいですね。

我が家はあまり「なんとかの元」というのは買わず、各調味料(酒・みりん・砂糖・塩・スパイス・なんとかジャン系)を一通り揃えて、かなり適当に味付けすることで炒め物はベーシックなものじゃないと食べてくれません。

レトルトセットもあまり家族は食べてくれないので、残念ながら取得した私が責任を持って消化します(笑)

優待商品が届く時は結構楽しいので、今後も余裕があれば1セットぐらいは貰いたいと思います。

追記)10月30日頃にゆうパックにてレトルトセットが到着しました。5点入っていました。キノコ料理に合いそうな「スープ」「カレー」「パスタソース」「炊き込みご飯の素」と手軽な5点セットです。ぱぱっと何か食べたいときに便利なのでありがたくいただきます。

今後も年に1回、これが届くと嬉しいと思うので継続したいですね。

ホクト(1379)の株主優待関連情報

逆日歩は前回は1.8円(MAX15.2円x3日)でした。やはり金券系優待の方が人気ということで、そんなに逆日歩は付きません。キノコの好き嫌いが分かれそうですね、我が家は基本的にはキノコ自体は大好きな感じです。でもレトルトなどの化学調味料にどうも過敏な人が多いのは、如何にも現代的ですね。アレルギー持ちが多いです。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記3つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の3つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ