「その他の日記」の記事一覧(2 / 7ページ)
DMMポイントオークションを実際に登録してオークションに参加したので報告します。
まずは登録すると1000円分のポイントが貰えます(約14回の入札)
通常ですと1000円分ですが、さらに成人向けのサービスの
お試しで2400ポイント(約34回)が貰えます。
具体的にはTOPページで成人作品をクリックして先にすすみます。
その後「10円動画」と「ライブチャット」にお試しポイントがあります・・・
急に増えたポピーのような花
当方神奈川県在住(あのFOIの近く)に住んでいるのですが、
今年やたらとみる雑草があります。
オレンジ色でポピーみたいな花なんですが、
気になったので調べて見ました。
結論から書くとナガミヒナゲシという種類の雑草のようです。
ポピーは実はヒナゲシの別名のようですね。
ちなみに先日、アヘンの原料となるケシがポピーと
勘違いされて神奈川県から流通したみたいです。
ケシ4百株が7都県に流・・・
Kirinサウザン(発泡酒)、24缶入り1ケースゲット!
今回は株主優待ではありませんが、プレゼントが届きました。
多くのIPOブロガーもビール系キャンペーンは参加していて
たまに当選報告を見かけますよね。
キリン、サウザン1ケースです!
ビール会社のプレゼントキャンペーンは数万人規模の当選という
太っ腹なキャンペーンが多く、結構な確率で当たります。
会社の競争が激しくキャンペーン勝負のところは
FX会社と少し似ていますね。
ところで、このサウ・・・
GW(5月始め)中に起きたいろいろな変更
GWを境に、いくつかの証券会社はネット銀行に社名などの
変更がおきましたので纏めておきます。
また私のページでの情報も徐々に更新しておきますね。
・そしあす証券がむさし証券に社号変更
そしあす証券と、武蔵証券の合併によるものです。
ネット取引の名称は以前と同じく、トレジャーネットです。
今のところIPOでそれほどお世話になっていませんが、
穴場証券会社としてもっていて損はなしです。
・三・・・
そろそろ確定申告。
確定申告の時期が来ましたね。
IPOを抽選でやっている方は、複数口座で取引しているので
特定口座で税金を証券会社ごとに引き落とされている方も
多いでしょう。他の口座で損失があると、通算してやると税金が
帰ってくるのでしっかり申告したいですね。
とネタがないような感じですいません。
今年のIPO一発目は来週12日からスタート、当てていいスタートを切りたいです。
また明日は雇用統計ですね。どうな・・・
96ut.com構想
私は黒澤ファンドというブログ名で
日記的な記事を更新してきましたが、
記事が埋もれないように、サイトをさらにいくつか作っています。
株・IPO
http://kabu.96ut.com/
FX
http://fx.96ut.com/
CFD
http://cfd.96ut.com/
より充実した情報を出せたらと思いますので
これからもよろしくお願いします。・・・
謹賀新年
新年明けまして、おめでとうございます。
今年もこのサイトを見ていただいている方が
利益が出るような情報をお届けできたらと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
特にIPOの数と質が共に良くなって欲しいですね!・・・
ゼンショー、ウェンディーズから撤退と思ったら
全店閉鎖になるんですか…!
丁度先週、生まれて二度目のウェンディーズに行ったところでした。
あのポテトに豆とソースかかってるやつ結構おいしいのにな…
嫁の長年のバイト先立ったところなので、
きっと無くなるのは悲しむでしょう。
そして、この前貰ったゼンショーの優待券は
めんどくさいのですき屋の牛丼を送ってもらいます!
サイバーエージェントFXが面白そうなキャンペーン開始!
家電芸人、オススメ・・・
国民6人に1人が貧困層という、厚労省の発表記事
まず貧困率の計算がどうなっているのか?
またどういうものなのか興味がありませんが、
何かの調査で1/6は貧困だという結果が出たようです。
調べました:日本人の収入の平均値(2008年、448万円)の半分、224万円以下の人の割合を「相対的貧困率」
ただ最近、ある書籍で読んだ内容
絶対貧困光文社 2009-03-24売り上げランキング : 6646おすすめ平均 貧困を見る、中道に立つ視点・・・
証券会社の統合進む【マネックスとオリックス証券統合へ!】
最近、証券会社の統合が進み、複数の証券会社から申し込みをしている
IPOゲッターの方は自然と多かった口座が減っていると思います。
そんな中、またオリックスがらみの経営統合です。
インターネット証券3位のマネックスグループと同7位のオリックス証券が来春をめどに経営統合することで、最終調整に入ったことが28日分かった。統合で営業収益(売上高に相当)はネット証券2位に浮上する。株式市況の低迷の影響・・・
最近のコメント