三菱UFJ eスマート証券がキャンペーンを連発中!100万口座突破が近い模様です 公開日:2016年2月3日 auカブコム証券 三菱UFJ eスマート証券が100万口座突破が間もなくというのもありかなりキャンペーンが活発になっています。 なお、当サイトから申し込むとタイアップキャンペーンで開設のみで1000円プレゼントがあります。もちろん、通常の […] 続きを読む
三菱UFJ eスマート証券の一般信用売建て在庫数情報の提供開始! 公開日:2016年1月28日 auカブコム証券 先日読者様からの要望で三菱UFJ eスマート証券の在庫数情報を早く公開して欲しいという連絡を受けました。 【裏コマンド】三菱UFJ eスマート証券の一般信用売建て情報 1年も前の記事の話を今でも心待ちにしている人がいるこ […] 続きを読む
SBI証券は主幹事でなくても当たる時があります! 公開日:2016年1月25日 SBI証券 ようやく「はてな」の新規承認が発表されIPO戦線も動き出しました。 はてな(3930)のIPO新規上場情報 主幹事はSMBC日興証券になりますが、ネット証券ではよく顔を出すのがSBI証券とマネックス証券ですね。 SBI証 […] 続きを読む
岡三オンライン証券が1月23日で設立10周年、記念キャンペーンも! 公開日:2016年1月21日 岡三オンライン 岡三オンライン証券が間もなく10週年を迎えるようです。 それを記念してキャンペーンもしていますね。当方にも年間取引報告書と同時に案内が来ました。 株式1回取引でSurface3が当たるチャンスです。クオカードでも満足です […] 続きを読む
株主優待タダ取りに必要な証券会社5選! 公開日:2016年1月20日 証券会社情報 当方、株主優待クロス取引に必要な証券会社を5つ程度に絞って紹介していましたが、2016年版として証券会社のサービス状況の変わりから内容を書き換えました。 株主優待タダ取り(クロス取引)に開設しておきたい証券会社 大きな変 […] 続きを読む
黒澤が株シストレ口座として利用しようとしている証券会社とその理由 更新日:2016年4月6日 公開日:2016年1月19日 証券会社情報 IPOの新規承認はなかなか出ませんが、当方本年度から本格的にシストレ(株)に挑戦しています。そこで、どの証券会社を使っているか?とその理由を紹介します。 SMBC日興証券 利用しているのはSMBC日興証券のダイレクトコー […] 続きを読む
一般信用売り建て可能リストは5社体制で載せています。 公開日:2016年1月14日 SBI証券 株主優待クロス取引などは一般信用売建など、信用取引情報が必要になっています。 非常に使える作戦なのに、やはり信用取引という言葉を聞いただけで恐怖心が出てくる人も多いようです。当方のページでは一般信用売建ができる5社の情報 […] 続きを読む
三菱UFJ eスマート証券が現物株式手数料改定、少額約定金額帯の手数料値下げ! 公開日:2015年11月9日 auカブコム証券 郵政グループIPOの上場日に合わせて三菱UFJ eスマート証券が仕掛けてきました。 今回の変更は約定代金50万以下の部分で、主要ネット証券5社の中で一番有利になるよう意識して手数料を下げてきています。 今回、郵政グループ […] 続きを読む
【郵政IPO】マイナー証券に口座申込が殺到!早めにお願い致します 公開日:2015年10月2日 証券会社情報 郵政グループのIPOに伴い、証券会社の口座開設が非常に混雑している模様です。郵政IPOは比較的BB期間が長いですが、口座開設完了までは多少時間がかかるので早めの対策をしておきたいところです。 むさし証券トレジャーネットで […] 続きを読む
GMOメディア当選に向けて、GMOクリック証券を再検証! 公開日:2015年9月28日 GMOクリック証券 10月のIPOにはマザーズ系のIPOが多く、いずれも初値期待となりますが、そのなかでGMO系銘柄の上場に注目度が集まります。 【2015073】GMOメディア(6180)のIPO情報 2014年にはGMO TECH、GM […] 続きを読む