当方のサイトを見ている方はヤフオク!で利用しない株主優待券を売ることも多いと思います。私も自分で消化できない株主優待券では度々お世話になっています。

おこめ券・ギフト券・クオカード・図書カードなど株主優待で貰える金券系の消化法

過去10年以上も特に問題なく取引できていましたが、ここ最近一つの取引で商品は送ったものの代金回収が出来ないということが起きてしまったので注意喚起として事例とどうしたら良かったのか?紹介したいと思います。(この事例の対応自体はまだ続いています)

yafokucancel

【起きたこと】

  1. 某株主優待券を出品。すぐに即決価格で落札される。
  2. 取引メッセージで代金支払いまで進む(私はここまでみると安心してすぐに発送する)。
  3. その後、到着報告のメッセージがなかなか来ないも放置(14日過ぎると入金が基本
  4. しかし、特に連絡もなくいきなりキャンセル扱いに。落札者がヤフオクに申請したと思われる。

当時は確かに受取連絡がなかなか来ないなぁとは思っていましたが、優待がたくさん届く方は分かるかもしれませんが、上記の11月末から12月上旬は9月の優待がたくさん届いて、当方は一気にヤフオク取引をたくさん行っています。12月中旬が来ると色々忙しいので、上旬までにスムーズに全部処理することが毎年の恒例です。

そして、基本代金支払い画面まで進むと受取連絡がなくても2週間後ぐらいには基本取引成立しますので、入金されることを知っているのであまり気にはしていませんでした

yafuokunyukin

なお、発送連絡をしてない場合は取引がキャンセルになるリスクがあるようですが、当方は発送連絡は完了していたので、今回は落札者側が何らかの理由でキャンセル対応しています。

またキャンセル画面を確認するまでは2週間程度全く落札者側からは届いてないなど何の連絡もありませんでした。一方的にヤフオク側にキャンセル申請をしているものと思われます。この事象が起きた後、この落札者の評価を見ると数10程度の評価しかついてない中に、同じようなことを2~3度繰り返していました。つまりちょっと常習犯的な動きにはなっています。

この動きをしている落札者のキャンセル対応を行ったヤフオク!に対して対応が良くないのではないかと、私は連絡を入れています。しかし、第一報の返答は、例外的に取引状況を見てキャンセルすることがある問題が起きたことは当事者同士で連絡がつくなら対応してくださいというものでした。

なお、落札者の連絡先はキャンセルされた後では住所などは出品者から確認できません。連絡手段は評価欄にリスクを負って自分の連絡先を書くとかする程度で、そんな事できるか!?と憤りを感じる部分があります。またヤフオクメールにIDから遅れるようですが、やってみても梨の礫(なしのつぶて)です。

なんどかヤフオク運営側にも連絡していて、該当落札者の動向を追ってもらっている状況ではあります。そして、出品者側の被害として警察や弁護士といったところに相談して、もし必要な情報が欲しいというのなら協力が出来るということです。

yafuokuuketori

今回の落札者が受取連絡をしてくれない場合は本来は自動的に2週間後に入金となるはずですが、この原則を覆してヤフオク側が取引状況を見てキャンセル扱いとしました。なぜそうなってしまったのか?が回答時に出てきた問題としては、

「追跡サービスがない普通郵便で送っているため」本当に送ったのか分からないことでキャンセル手続きとなっているようで、商品の行方が確認できるトラブルになるケースが多いと回答されてしまっています。

この一手が大事と思われていて、多くの方は郵送料節約のために普通郵便で送っていると思いますが、その場合はこういったトラブルに遭遇する可能性は多くあるとのことです。「なんなら、ヤフオク以外でもネットで売買取引する時は注意しろよなんて言い回しでした」。

心無い落札者であれば狙って、届いてないと文句をつけて取引をキャンセルし代金を支払わずに商品を手にすることが出来ます。

ただ、株主優待は薄い券が多いですしなるべく安い郵送代で送りたいですね。

対応法としては

  1. 高額商品の場合は簡易書留などの方法でちゃんと追跡できるサービスを使う
  2. 高額の場合は相手方の住所のスクショをとったり、投稿時に動画などを保存しておく
  3. 落札者の情報(評価など)を送付前にもう一度確認する。出品者側からは落札者削除できます
  4. 安い商品の場合は問題があったら諦める

こういったところでしょうか?

今回は10年ぐらい継続して問題なかったところに起きたケースですので、まぁ、これぐらいはネットで商取引すれば当たる可能性はあると思いつつも、なんとか不満解消に向けて動ける部分は動いている状態です。結果的に「ちゃんと届いたか証明できない」というのが痛手なので、解決に向かう手段は0に近い(本当に郵送事故で届いてない可能性もあり、それを否定もできない)です。

ただし、ヤフオク運営側からの前もった連絡もない中での、取引キャンセル扱いには驚きました。その点は改善して欲しいところでもあるので、少し運営側には安心した取引ができるような対応を取ってほしいと思っていて、売上代金は取るのは無理にしても、ヤフオク取引が安心してできるような仕組み(例えばヤフオクが原則を無視して何か加えるなら、前もった双方「落札者・出品社」への調整や連絡を行うなど)を考えて欲しいと思っています。