吉野家ホールディングス(9861)の株主優待が到着しました。  
200株で5000円分(500円券x10枚)のお買い物券です。

優待到着は5月5日頃でした。配達は普通郵便でした。

吉野家ホールディングス(9861)の株主優待関連情報

9861_202302_19861_202302_2

100株よりも200株のほうが優待でもらえる割合が良いです。1枚500円なので牛丼並盛りだけでは消化できません。味噌汁を付けて500円ギリギリ超えるのを目指すのか、サラダセットあたりが栄養価を考えると良いですね。

優待券を送り返すと冷凍食品セットと交換もできます。その場合は約12食分とお新香のセットでした。ただ、送り返す封筒には切手が必要です。使える人は自己消化が満足度高いでしょうか?

我が家は家から近くに吉野家があるので、とりあえずは自己消化出来る環境は整っています。優待券の期限も1年近くあるので、コツコツ消化しようと思います。

吉野家ホールディングス(9861)の株主優待関連情報

逆日歩は前回は5.9円(MAX19.2円x1日)でした。今回は少し高めでした。人気は高い優待かと思いますので逆日歩は常に不安かもしれません。私は分割前からの現物保有者なので、こういう銘柄を単価が安い時に買って長期保有するのはストレスがないのでオススメですね。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

 株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ