エレコム(6750)の株主優待が到着しました。
エレコムの自社製品+クオカード優待です。

優待商品到着は6月26日頃でした。

エレコム(6750)の銘柄情報

6750_202003_16750_202003_2

優待が2つあると届いたときのお得感があるので、嬉しさも二倍ですね。クオ・カードが埋もれてしまって捨てないように注意しましょう!

エレコムさんの製品ですが、パソコン周りのアイテムからの選択となります。100株ですと2000円相当でUSB充電周り、ヘッドフォンあたりが多いですね。

6750_202003_3

なくてもなんとかなるけど、丁度あっても良いなと思っていたACアダプターからUSBを2つにできるものを貰う予定です。

楽天モバイルキャンペーンで携帯端末を2台持ちしていますので、USB充電が増えるのは丁度いいですね。

楽天モバイルのキャンペーン!端末Rakuten Miniが届く回線も無事開通!

携帯回線が無料で一つ増えるなら、いろいろとお得になるやりようが増えますので手間を惜しんでもこれは参加しておいたほうが良い気がします。お得なことに目がない投資家さんはみんな参加している印象です。

エレコム(6750)の銘柄情報

前回の逆日歩は5円(MAX31.2円x1日)でした。カタログの製品が2000円相当だけど、それほど要らないという人もいそうなので、額面価値ではなく、自分の金銭換算で欲しいか考えたほうが良いですね。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならライブスター証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

 株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ